連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - ファミリーコンピュータ/ファミコン (NES) - TOHO


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- ライトガン
- レース
- 作戦
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル Circus Caper
国内版のタイトル(アルファベット表記)Moeru! Oniisan
国内版のタイトル燃えるお兄さん
発売年1989
出版社/メーカー Toho
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)City Adventure Touch - Mystery of Triangle
国内版のタイトルCity Adventure タッチ Mystery of Triangle
発売年1987
出版社/メーカー Compile / Toho
プレーヤー2
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dr. Jekyll and Mr. Hyde
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dr. Jekyll no Houma ga Toku
国内版のタイトルジキール博士の彷魔が刻
発売年1988
出版社/メーカー Bandai / Toho / Advance Communication
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 『ジーキル博士の彷魔が刻』(ジーキルはかせのほうまがとき)は、1988年4月8日に東宝より発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム。「おうまがとき」と読むのは誤りである。 イギリスの作家、ロバート・ルイス・スティーヴンソンの小説である『ジーキル博士とハイド氏』をモチーフにしたアクションゲーム。主人公のジーキル博士を操作して、幾多の妨害をかわしながら婚約者が待つ教会へたどり着くのが目的。全6ステージ構成。 ジーキル博士には体力(LIFE)の他にストレスを示すMETERというゲージがあり、ダメージと共に左へ傾いていく(ストレスの増加)。ゲージが完全に左に傾くとジーキル博士は別人格であるハイド氏に変身してしまう。 ジーキル博士の状態の時は市民や爆弾魔などの妨害を避けながら、街や公園内を右へ進んでいく。ジーキル博士はジャンプの他、手にしたステッキで攻撃することができるが、蜂以外の敵を攻撃すると逆にダメージを受けてしまうため、実質的に攻撃手段は無い。その他、建物のドアの上で上キーを押すと約1秒の間だけ建物の中に入り、攻撃を回避することができる。 建物の窓から手を振る貴婦人に会う(窓の下のドアに入る)ことでLIFEの回復とコインを取得できるが、まれにLIFEとコインが減少することがある。 LIFEが全て無くなるとゲームオーバーとなる。 ハイド氏の状態はジーキル博士の時とは違い左へ強制スクロールとなる。背景の建物が崩壊したグラフィックになり、市民らの代わりに魔物が登場する。ハイド氏はジャンプとパンチの他、上キーを押しながら攻撃することによりサイコウェーブという飛び道具を放つことができる。それらの攻撃で魔物を倒すことによりMETERが右側に傾いていき、完全に右側に傾かせることでジーキル博士に戻ることができる。 魔物を倒すとまれにコインを落とすときがある。コインは買い物をするためにあるのではなく、ジーキル博士の時に一部の敵の攻撃を止めさせるのに使用する。 LIFEが全て無くなるか、ジーキル博士の時に進んだ距離分までにジーキル博士に戻れないと、頭上に雷が落ちてゲームオーバーとなる。 ステージの右端(ハイド氏のときは左端)にたどり着くとステージクリアとなる。最後のステージをジーキル博士、ハイド氏のどちらかの人格でクリアしたかによって結末が変わるマルチエンディングとなっている。

北米版のタイトル Fushigi no Umi no Nadia
国内版のタイトルふしぎの海のナディア
発売年1991
出版社/メーカー Toho
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Godzilla - Monster of Monsters!
国内版のタイトル(アルファベット表記)Godzilla
国内版のタイトルゴジラ
発売年1988
出版社/メーカー Toho
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る なぜかアメリカで色々な都市伝説があるこのゲーム… http://creepypasta.wikia.com/wiki/NES_Godzilla_Creepypasta ここに行くと、なんとなくわかるはず…

北米版のタイトル Godzilla 2 - War of the Monsters
発売年1991
出版社/メーカー Toho
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Gun Hed
国内版のタイトルガンヘッド 新たなる戦い
発売年1989
出版社/メーカー Varie / Toho Sunrise
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Legend of the Ghost Lion
国内版のタイトル(アルファベット表記)White Lion Densetsu
国内版のタイトルホワイトライオン伝説 ピラミットの彼方に
発売年1989
出版社/メーカー Tohotowa
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Thunderbirds
国内版のタイトルサンダーバード
発売年1989
出版社/メーカー Pack-in-video / Tohokushinsha
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

ROMのリスト: 9
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024