連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - スーパーファミコン (SNES) - ADK


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- ライトガン
- レース
- 作戦
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル A&S NES Hacks
発売年2004
プレーヤー1
ジャンルマルチ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル A.S.P. Air Strike Patrol
国内版のタイトルデザートファイター:砂の嵐作戦
発売年1995
出版社/メーカー Seta Corporation
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル AAAHH!!! Real Monsters
発売年1995
出版社/メーカー Viacom New Media / Realtime Associates
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ABC Monday Night Football
国内版のタイトルABCマンデーナイトフットボール
発売年1993
出版社/メーカー Data East
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Accele Brid
発売年1993
出版社/メーカー Tomy / Genki
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Ace wo Nerae!
国内版のタイトルエースをねらえ!
発売年1993
出版社/メーカー Nippon Telenet
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る 山本鈴美香の人気コミック「エースをねらえ!」をゲーム化。物語は基本的に原作通りに進行するが、試合結果が原作と違う場合、その後の展開が多少変化していく。試合するときの視点がプレイヤーの動きに応じて変化し、フィールドが回転するのが特徴。

北米版のタイトル ACME Animation Factory
発売年1994
出版社/メーカー Probe / Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Acrobat Mission
発売年1992
出版社/メーカー Micronics / Techiku
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る 垂直方向のシューティングゲーム。飛行機で最大フライと宇宙人の船を撮影。彼らのパワーや爆弾を増やす可能性が武器の4種類があります。一般的には、ゲームのかなりが、記憶に残る瞬間のカップルの標準です。2つ以上の爆弾を同時にしていないが、かなり頻繁にそれらを与える。航空機が衝突した場合、すぐに、別の3秒で爆発しない吸う。プレーヤーの機会は、敵に損害を送信し、大きな被害を与えているこの時間の間。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Action Pachio
国内版のタイトルアクションパチ夫
発売年1993
出版社/メーカー C-Lab / Coconuts
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ActRaiser
国内版のタイトルアクトレイザー
発売年1990
出版社/メーカー Enix / Quintet
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る エニックスが1990年にSFCにて出した作品。簡単に言うと創造系シュミレーションだがこのゲームはあまり支持されなかった。何故ならこのゲームの構成はアクションパートとシュミレーションパートによって構成されているが、アクションパートの難易度が高めに設定されているからである。

北米版のタイトル ActRaiser 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)ActRaiser 2 - Chinmoku he no Seisen
国内版のタイトルアクトレイザー2 沈黙への聖戦
発売年1993
出版社/メーカー Enix / Quintet
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 前作アクトレイザーと違いアクションのみになった。 『ガイア幻想紀』と同時期に制作された。

北米版のタイトル AD&D - Eye of the Beholder
国内版のタイトルアイ・オブ・ザ・ビホルダー
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Addams Family Values
発売年1995
出版社/メーカー Ocean Software
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Addams Family, The
発売年1992
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Addams Family, The - Pugsley's Scavenger Hunt
発売年1992
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Adventures of Batman & Robin, The
発売年1994
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Adventures of Dr. Franken, The
発売年1993
出版社/メーカー MotiveTime / DTMC
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Hourai Gakuen no Bouken! - Tenkousei Scramble
国内版のタイトル蓬莱学園の冒険!転校生スクランブル
海賊版のタイトルAdventures of Hourai High School
発売年1996
出版社/メーカー J-Wing
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Adventures of Kid Kleets, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Soccer Kid
国内版のタイトルサッカーキッド
発売年1993
出版社/メーカー Krisalis Software / Ocean / Yanoman
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Adventures of Rocky and Bullwinkle and Friends, The
発売年1993
出版社/メーカー Imagineering / THQ
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Adventures of Tintin, The - Prisoners of the Sun
発売年1997
出版社/メーカー Infogrames
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Aero Fighters
国内版のタイトル(アルファベット表記)Sonic Wings
国内版のタイトルソニックウィングス
発売年1993
出版社/メーカー Video System / Mc O'River
プレーヤー2
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Aero the Acro-Bat
発売年1993
出版社/メーカー Iguana Entertainment / Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Aero the Acro-Bat 2
発売年1994
出版社/メーカー Iguana Entertainment / Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Aerobiz
国内版のタイトル(アルファベット表記)Air Management - Oozora ni Kakeru
国内版のタイトルエアーマネジメント 大空に賭ける
発売年1992
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Aerobiz Supersonic
国内版のタイトル(アルファベット表記)Air Management II - Koukuu Ou wo Mezase
国内版のタイトルエアーマネジメントⅡ 航空王をめざせ
発売年1993
出版社/メーカー Koei
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Redline F-1 Racer
国内版のタイトル(アルファベット表記)Aguri Suzuki F-1 Super Driving
国内版のタイトル鈴木亜久里のF1スーパードライビング
発売年1992
出版社/メーカー Absolute / G.Amusements
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)AIII S.V. - A Ressha de Ikou 3 Super Version
国内版のタイトルA列車で行こう3 S.V
発売年1995
出版社/メーカー Artdink / Pack-In-Video
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る 線路を敷設し、駅を建て列車を走らせ、都市開発をするゲーム。 前作の「A列車で行こうⅡ」とは大きく変わり、シミュレーションゲームとしての 一歩を踏んだ。

北米版のタイトル Air Cavalry
発売年1995
出版社/メーカー Synergistic Software / Cybersoft
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Akagawa Jirou - Majotachi no Nemuri
国内版のタイトル赤川次郎 魔女たちの眠り
発売年1995
出版社/メーカー Pack in Video
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 原作小説は「魔女たちのたそがれ」「魔女たちの眠り」の二作品であるが、「たそがれ」が前編「眠り」が後編的なものとなっている。 後にPSやPCへの移植もなされた。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Akazukin Cha Cha
国内版のタイトル赤ずきんチャチャ
発売年1996
出版社/メーカー Tomy
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Super Castlevania IV
国内版のタイトル(アルファベット表記)Akumajou Dracula
国内版のタイトル悪魔城ドラキュラ
発売年1991
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Castlevania - Dracula X
欧州版のタイトルCastlevania: The New Generation
国内版のタイトル(アルファベット表記)Akumajou Dracula XX
国内版のタイトル悪魔城ドラキュラXX
海賊版のタイトルCastlevania: Harmony of Despair
海賊版のタイトルCastlevania: The Arcade
海賊版のタイトルCastlevania: The Dracula X Chronicles
発売年1995
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Al Unser Jr's Road to the Top
発売年1994
出版社/メーカー Radical / Mindscape / Software Toolworks
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Aladdin
国内版のタイトルアラジン
発売年1993
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Albert Odyssey
国内版のタイトルアルバートオデッセイ
海賊版のタイトルBS Albert Odyssey
発売年1993
出版社/メーカー Sunsoft / Tokai
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Albert Odyssey 2 - Jashin no Taidou
国内版のタイトルアルバートオデッセイ2 - 邪神の胎動
発売年1994
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Alcahest
国内版のタイトル(アルファベット表記)ALCAHEST
国内版のタイトルアルカエスト
発売年1993
出版社/メーカー Square / HAL Laboratory
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 1993年12月17日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売 開発はHAL研究所 ステージクリア型のアクションRPGで1人用 続きからのプレイはパスワード式だが、ステージのタイトルそのままなのですぐわかる ただ、アイテム集めをしっかりしないとゲーム後半で苦労する 難易度はどちらかと言えば低い

北米版のタイトル Alice no Paint Adventure
国内版のタイトルアリスのペイントアドベンチャー
発売年1995
出版社/メーカー Epoch / SAS Sakata
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Alien 3
国内版のタイトルエイリアン3
発売年1993
出版社/メーカー LJN / Acclaim Japan / Probe / IGS
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Alien vs. Predator
国内版のタイトルエイリアンVSプレデター
発売年1993
出版社/メーカー Activision / IGS / Jorudan
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル All-American Championship Football
海賊版のタイトルSports Illustrated: Championship Football & Baseball
発売年1994
出版社/メーカー Malibu
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Amazing Spider-Man, The - Lethal Foes
発売年1995
出版社/メーカー Epoch / Agenda
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)America Oudan Ultra Quiz
国内版のタイトルアメリカ横断ウルトラクイズ
発売年1992
出版社/メーカー NTV / TOMY
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル American Battle Dome
国内版のタイトルアメリカンバトルドーム
発売年1995
出版社/メーカー Tsukuda Original / Betop
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル American Gladiators
発売年1993
出版社/メーカー GameTek / Imagitec Design
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル American Tail, An - Fievel Goes West
発売年1994
出版社/メーカー Hudson / Shimada Kikaku
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Ancient Magic - Bazoo! Mahou Sekai
国内版のタイトルAncient Magic: バズー!魔法世界
発売年1993
出版社/メーカー Hot-B
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 「星をみるひと」で知られるホット・ビィの製作したRPG。山田章博がキャラデザインを担当する。                  ストーリー かつて魔法文明が栄えたイアルティスの地。ある日「大災厄」と呼ばれる天変地異でその文明は崩壊し、各地は魔物達で溢れかえった。人々は騎士団を結成し、激しい戦いの末再びこの地に平和を取り戻した。 それから500年の歳月が流れ、ラルファスという村に母親と住む主人公。16歳の誕生日を迎えたその夜、今は亡き父親の友人と名乗る男が訪れ、主人公に重大な事実を告げる。かくして主人公は母親の反対を押し切り、父のような大魔道士になる決意を秘めるのであった。                  評価 シナリオは良いが、ゲームバランス調整が不十分。                  余談 ホット・ビィは「バズー!魔法世界」発売の翌日、不渡りを出して倒産した。  

北米版のタイトル Andre Agassi Tennis
発売年1994
出版社/メーカー TecMagik / Nichibutsu / Radiance
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Angelique
国内版のタイトルアンジェリーク
発売年1994
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Animaniacs
発売年1994
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Out of This World
欧州版のタイトルAnother World
国内版のタイトル(アルファベット表記)Outer World
国内版のタイトルアウターワールド
発売年1992
出版社/メーカー Interplay / Delphine Software / Victor
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 異次元に飛ばされた主人公が、訳のわからないまま逃げ惑うアクションゲーム。ゲーム中に、ヒントはおろか会話すら1つもない。その中で、手探り状態で脱出経路を探し出すのだが、とにかく死にまくる「死にゲー」の1つ。 1991年にAMIGA500で開発されたこのゲームは各コンシューマー機、PC、モバイル端末に移植されている。 機種は以下の通り AppleIIGS, Android, AtariST, BlackBerry, Commodore64, GAMEBOYADVANCE, Genesis, GP32, iOS, Jaguar, Macintosh, MS-DOS, PlayStation3, PlayStation4, PlayStationVita, SNES, SymbianOS, TapwaveZodiac, Windows3.x, WindowsMobile, WindowsXP, XboxOne, WiiU, 3DO, 3DS BGMは大きく分けて3種類ある。 このSNES版は開発者エリックチャヒ氏の意図とは違うBGMが使われている。 OUTER WORLD / ANOTHER WORLD / OUT OF THIS WORLD と、3つのタイトルが存在しているが、内容は同じである。 あまり知られてはいないが「Heart of the Alien」という続編が、海外版メガCD、3DOで発売されていた。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Aoki Densetsu Shoot!
国内版のタイトル蒼き伝説シュート!
発売年1994
出版社/メーカー KSS / Affect
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Apocalypse II
発売年1994
出版社/メーカー Psygnosis
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Appleseed
国内版のタイトル(アルファベット表記)Appleseed - Prometheus no Shintaku
国内版のタイトルアップルシード プロメテウスの神託
発売年1994
出版社/メーカー Visit
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 士郎正宗原作の同名漫画をゲーム化したもの。 洋ゲーかと思わせるほど非常にわかりにくいアクションゲームでありへたしたら数十秒で詰まる。 ライフ制だが体力表示もないビックリ仕様。 上キーを入れながらジャンプすると高く飛べる。 手探りで進めるのが好きな人にはお勧め。

北米版のタイトル Secret of the Stars
国内版のタイトル(アルファベット表記)Aqutallion
国内版のタイトルアクタリオン
発売年1993
出版社/メーカー Tecmo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Arabian Nights - Sabaku no Seirei Ou
国内版のタイトルアラビアンナイト-砂漠の精霊王-
発売年1996
出版社/メーカー Takare / Pandora House
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Araiguma Rascal
国内版のタイトルあらいぐまラスカル
発売年1994
出版社/メーカー NCS
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Arcade's Greatest Hits
発売年1996
出版社/メーカー Williams / Midway / Digital Eclipse
プレーヤー1
ジャンルマルチ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Arcade's Greatest Hits - The Atari Collection 1
発売年1997
出版社/メーカー Williams / Midway
プレーヤー1
ジャンルマルチ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Arcana
国内版のタイトル(アルファベット表記)Card Master - Rimusaria no Fuuin
国内版のタイトルカードマスター リムサリアの封印
発売年1992
出版社/メーカー HAL
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Archer MacLean's Dropzone
発売年1995
出版社/メーカー Psygnosis / Eurocom Entertainment Software
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Arcus Spirits
国内版のタイトル(アルファベット表記)Arcus Spirits
国内版のタイトルアークス・スピリッツ
発売年1993
出版社/メーカー Sammy / Telenet Japan / Wolf Team
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る  そして、ふたたびアルカサスから・・・。  この地に平和をもたらした光の魔剣“レアティの力”が、何者かの手によって盗み出された。世の災厄を恐れ、王は邪悪な神殿“神の泣く穴”へと戦士を送る。  しかし、誰一人として帰ってくる者はいなかった。  やがて、王の前に4人の騎士が現われる。  剣と炎の魔法を自在に操る“ジェダ・チャフ”、チェーンソードと風の魔法を使う“エリン・ガーシュナ”、ロングボウと光の魔法を極めた“ディアナ・フィレリア”、杖と禁断の神の魔法を手繰る“ヴィド・シア”。まさに光の勇者の再来であった。  伝説はふたたび巡る。血の満月まであとわずか・・・。 『白熱のツインバトル』 友好か、敵対か、覇を競う2人同時プレイ。 『アクションRPG』 選べるキャラ4タイプ、個性あふれるダイナミック・アクション。 『クォータービュー』 大容量8Mが、立体感あふれる壮大なマップを実現。 『NPC援戦システム』 パーティーを組んで、強大な敵をアタック!

北米版のタイトル Ardy Lightfoot
発売年1994
出版社/メーカー ASCII Entertainment / Titus Software
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル U.N. Squadron
国内版のタイトル(アルファベット表記)Area 88
国内版のタイトルエリア88
発売年1991
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る スコアとは別に所持金というものがあり、これを増やして新しい機体や武器を購入してミッションを攻略していく。 機体によって装備できる武器や弾数が決まっていて、ステージによって機体や武器を変えつつ挑まなければならない。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Aretha
国内版のタイトルアレサ
発売年1993
出版社/メーカー Yanoman / Japan Art Media
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ゲームボーイの人気シリーズのスーパーファミコン版。最大4人のパーティで行動し、仲間と協力しながら戦うRPG。正面だけでなく、左右や後ろにいる敵とも戦う、全方向バトルシステムになっている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Aretha II - Ariel no Fushigi na Tabi
国内版のタイトルアレサII アリエルの不思議な旅
発売年1994
出版社/メーカー Yanoman / Japan Art Media
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ストーリー展開が軽快なRPG。パーティのメンバーと個別に相談できるシステムがあり、ストーリーの不明点をほとんど解決してくれる。キャラの歩行速度が速く、障害物を自動的によけてくれるシステムもあるので、ゲームがテンポよく進められる。

北米版のタイトル Arkanoid - Converted by POPC0RN (NES Hack)
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Arkanoid - Doh It Again
国内版のタイトルアルカノイド Doh It Again
海賊版のタイトルBS Arkanoid - Doh It Again
発売年1997
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 1997年11月にスーパーファミコン向けに発売された。 バウス(自機)を左右に動かし、ボールを跳ね返してウォール(壁)を壊してクリアを目指せ! 全99面のラウンド構成となっており、家庭用ゲーム並みの高精細なグラフィックや様々な方法で邪魔をしてくる敵キャラの登場や、バリエーション豊富な効果をもたらすアイテムが出現します。

北米版のタイトル Armored Police Metal Jack
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kikou Keisatsu Metal Jack
国内版のタイトル機甲警察メタルジャック
発売年1991
出版社/メーカー Atlus / Sunrise / TV Tokyo
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る 『機甲警察メタルジャック』(アーマードポリス メタルジャック)は、日本のアニメ作品をゲーム化したもの。 近未来の世界はこれまでに無い殺人、テロ、電脳犯罪など警察の想定範囲内の限界を超えていた。警視庁の醍醐正尚は以前から暖めて来た構想「メタルプロジェクト」に相応しい人材を探し続けていた。 ある日、財前コンツェルンのパーティーに犯罪組織「イド」のクライムモビルが現れ主賓の少年、財前純を襲う。彼を救う為に重傷を負った警視庁刑事の「神崎ケン」、F1レーサー「アグリ亮」、プロレスラー「豪田剛」の行動に感服した醍醐は瀕死の3人の勇気に報いるため、その体をサイボーグとして蘇生、「機甲警察メタルジャック」の新たなボディと任務を与えた。 あらゆる犯罪に敢然と立ち向かうメタルジャック。しかし、その影には常にイドが絡んでいた・・・。

北米版のタイトル Art of Fighting
国内版のタイトル(アルファベット表記)Ryuuko no Ken
国内版のタイトル龍虎の拳
発売年1993
出版社/メーカー SNK / K.amusement
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ネオジオから移植の対戦格闘ゲーム。 ストーリーモードではプレイヤーキャラとして「リョウ」と「ロバート」のみ選択可能であり、VSモードではボスを含め全てのキャラの使用・同キャラ対戦が可能。 動きやCPU戦はストリートファイターⅡに比べるとやや鈍重ですが、それがかえって重みとなっていて手応えを感じる味のある作品です。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Asahi Shinbun Rensai - Katou Hifumi 9dan Shougi - Shingiryuu
国内版のタイトル朝日新聞連載 加藤一二三九段将棋 心技流
発売年1995
出版社/メーカー Varie
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Asameshimae Nyanko
国内版のタイトルあさめしまえにゃんこ
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Ashita no Joe
国内版のタイトルあしたのジョー
発売年1992
出版社/メーカー K. Amusement
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る 有名な漫画の気取らないボクシングのシミュレータです。ときだけでは、選択8ボクサー与えられた演奏。 1つが選手、ジョー矢吹の再生と、タイトルに持ってきてみてください。ビューには、リングの-側に。文字の完全な高さで表示されます。ボクサーの直接の頭には、下部に適用することができますは、頭、外側頭と体にフックします。各ボクサー2ノックダウン、ノックアウトが続くことができる。

北米版のタイトル Cybernator
国内版のタイトル(アルファベット表記)Assault Suits Valken
国内版のタイトル重装機兵ヴァルケン
発売年1992
出版社/メーカー Konami / NCS / Mesaya
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 1992年12月発売。PS2にとんでもない劣化移植された。 22世紀初頭、第4次世界大戦が勃発した世界を舞台に、プレイヤーは、主人公「ジェイク=ブライン中尉」となって、有人ロボット兵器「ヴァルケン」に搭乗し、バルカン、パンチ、ミサイル、レーザーの4つの武器を使い分けながら、スペースコロニーや宇宙要塞といった宇宙から、大気圏突入、そして地上での敵要塞と、さまざまな戦場で戦っていく。各ステージの最後にある攻撃目標を制限時間内に破壊すればクリアとなるが、破壊できなかった場合も異なる結末のストーリーが用意されている。

北米版のタイトル Asterix
発売年1993
出版社/メーカー Infogrames
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Asterix & Obelix
発売年1995
出版社/メーカー Bit Managers / Infogrames
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Tetsuwan Atom
国内版のタイトル鉄腕アトム
海賊版のタイトルAstro Boy
発売年1994
出版社/メーカー Zamuse
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Atlas, The - Renaissance Voyager
国内版のタイトルジ・アトラス
発売年1995
出版社/メーカー Artdink / Pack-in-Video
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る 15世紀のポルトガルを舞台にした新世界発見シミュレーションゲーム。プレイヤーは、ポルトガル国王アフォンソ五世から正当な世界地図の作成を命じられた名門商家の当主。賜った10000枚の金貨を元手に、この事業を達成するため、有力な提督たちを雇い未知の領域に船団を派遣する。世界各地で発見した宝物や産物で貿易収入を得ながら新大陸を求め、「世界大地図帳(ワールドアトラス)」の完成を目指す。

北米版のタイトル Axelay
国内版のタイトルアクスレイ
発売年1992
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る イーリス恒星系が闇の帝国を名乗る謎の敵との交戦状態に入って既に3年。闇の帝国の圧倒的な戦力の前に、過去3度に渡る大規模な基地奪還作戦も失敗に終わりイーリス恒星系は窮地に立たされていた。唯一残された希望は「AXELAY計画」のみ。AXELAY計画とは、帝国の進行に対抗すべくスタートしたプロジェクトで、極秘開発された小型戦闘機に戦艦級の戦力を持たせようと言う物。今、その計画の名を冠した最新鋭戦闘機「AXLAY」が最終調整を終え出撃の時を迎えた。本作は1992年にコナミより発売された、スーパーファミコン用のオリジナルシューティングゲームだ。本作にはパワーアップアイテムは存在せず、各ステージ開始時にそれぞれ3種類のメインショットを選んで出撃する。このショットを状況に合わせて使い分けながらステージを攻略してゆくのだ。メインショットはステージが進むと新しい装備が開発され、様々な攻撃のバリエーションを楽しむ事が出来る。全部で6つのステージは奇数面が縦、偶数面が横スクロールになっていて、ステージ構成もそれぞれ違った攻略が楽しめる。難易度は少々高めだが、他のコナミシューティングに比べると遊びやすいレベル。もちろん、オプション設定で難易度変更が出来、高レベルではかなりの腕が要求される。とは言え、トータルで見てもゲーム自体はとても良く出来ているので、美しいグラフィックとカッコイイBGMに酔いしれながら是非プレイして頂きたい。スーパーファミコンの名作シューティングゲームだ。

北米版のタイトル D-Force
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dimension Force
国内版のタイトルディメンションフォース
発売年1991
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Daffy Duck - The Marvin Missions
発売年1993
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Super Robot Wars 3
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dai-3-Ji Super Robot Taisen
国内版のタイトル第3次スーパーロボット大戦
発売年1993
出版社/メーカー Banpresto / WinkySoft
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る 「スパロボ」シリーズ三作目。 今作の成功でシリーズ人気を確立した。

北米版のタイトル Dai-4-Ji Super Robot Taisen
国内版のタイトル第4次スーパーロボット大戦
海賊版のタイトルSuper Robot Wars 4
発売年1994
出版社/メーカー Banpresto / WinkySoft
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る 第3次スーパーロボット大戦の後継。このシリーズ初の主人公や恋人を作成出来るようになり、スーパー系、リアル系を選べるようになった。また誕生日や血液型により特殊な精神コマンドを覚える事が可能。後にPSでリメイクされ音声が入るようになった。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou
国内版のタイトル大爆笑人生劇場
海賊版のタイトルBS Daibakushou Jinsei Gekijou
発売年1992
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou - Dokidoki Seishun Hen
国内版のタイトル大爆笑人生劇場 ドキドキ青春編
発売年1993
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou - Ooedo Nikki
国内版のタイトル大爆笑人生劇場 大江戸日記
発売年1994
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou - Zukkoke Salary Man Hen
国内版のタイトル大爆笑人生劇場 ずっこけサラリーマン編
発売年1992
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daikaijuu Monogatari
国内版のタイトル大貝獣物語
発売年1994
出版社/メーカー Hudson / Birthday
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daikaijuu Monogatari 2
国内版のタイトル大貝獣物語Ⅱ
発売年1996
出版社/メーカー Hudson / Birthday
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Uncharted Waters - New Horizons
国内版のタイトル(アルファベット表記)Daikoukai Jidai 2
国内版のタイトル大航海時代Ⅱ
発売年1994
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 歴史上の大航海時代を舞台としている。ゲームは、探索、交易、海戦を3本柱として、プレイヤーキャラクターの名声を高めていくことにより、ゲーム進行とともに多数用意されているイベントを発生させていき、各主人公に設定された最終目的を達成することを目指していく。時代設定として大航海時代を選んだことは画期的で、冒険や交易をしていく楽しみは本シリーズならではのものであった。 コーエーは、ロールプレイングゲームとシミュレーションゲームの中間に位置する作品として、リコエイションゲームという造語でこのシリーズを位置付けている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daisenryaku Expert
国内版のタイトル大戦略エキスパート
発売年1992
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daisenryaku Expert WW2 - War in Europe
国内版のタイトル大戦略エキスパートWW2
発売年1996
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dan Dan Belt Conveyor
国内版のタイトルだんだんベルトコンベアー
海賊版のタイトルBS Dan Dan Belt Conveyor
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る ※『ウクレレの巻』の方がメモリーパックエラーで起動不能

北米版のタイトル Super Nova
国内版のタイトル(アルファベット表記)Darius Force
国内版のタイトルダライアス・フォース
発売年1993
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Darius Twin
国内版のタイトルダライアス ツイン
発売年1991
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dark Half
国内版のタイトルダークハーフ
発売年1996
出版社/メーカー Enix / Westone
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dark Kingdom
国内版のタイトルダークキングダム
発売年1994
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 人間ではなく魔物サイドが主体の異色RPG。 主人公ジェンを操作し、故郷の村を襲った仇を求めて魔王軍でなり上がれ! 敵はRPGの王道、勇者も登場。 (しかし倒しても金が半分になるだけで復活する!) 基本的に魔法はMPを消費するのではなく、使用回数になっている。 全体的に補助呪文が凶悪である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dark Law - Meaning of Death
国内版のタイトルダークロウ
発売年1997
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daruma Doujou
国内版のタイトルだるま道場
発売年1994
出版社/メーカー Metro Corp
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Date Kimiko no Virtual Tennis
国内版のタイトル伊達公子のバーチャルテニス
発売年1994
出版社/メーカー B-AI
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル David Crane's Amazing Tennis
国内版のタイトル(アルファベット表記)David Crane's Amazing Tennis
国内版のタイトルアメージングテニス
発売年1992
出版社/メーカー Absolute / Pack-In-Video
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Daze Before Christmas
発売年1994
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Dead Dance
欧州版のタイトルTuff E Nuff
国内版のタイトルデッド・ダンス
発売年1993
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Tuff E Nuff
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dead Dance
発売年1993
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Deae Tonosama Appare Ichiban
国内版のタイトルであえ殿さま あっぱれ一番
発売年1995
出版社/メーカー Sun Soft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dear Boys
発売年1994
出版社/メーカー Yutaka
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Death and Return of Superman, The
発売年1994
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Death Brade
国内版のタイトルデスブレイド
発売年1993
出版社/メーカー I'Max
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dekitate High School
国内版のタイトルできたてハイスクール
発売年1995
出版社/メーカー BPS
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Demolition Man
出版社/メーカー Acclaim
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Demon's Crest
国内版のタイトル(アルファベット表記)Demon's Blazon Makaimura Monshou hen
国内版のタイトルデモンズブレイゾン -魔界村紋章編
海賊版のタイトルGargoyle's Quest III - The Demon's Crest
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dennis the Menace
欧州版のタイトルDennis
発売年1993
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Ogre Battle - The March of the Black Queen
国内版のタイトル(アルファベット表記)Densetsu no Ogre Battle
国内版のタイトル伝説のオウガバトル
発売年1993
出版社/メーカー Quest / Enix
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Der Langrisser
国内版のタイトルデア ラングリッサー
発売年1995
出版社/メーカー NCS
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る MDのラングリッサー2をベースにしたリメイク作品。 シナリオ分岐やマルチエンディング等の要素を追加。

北米版のタイトル Derby Jockey - Kishu Ou heno Michi
国内版のタイトルダービージョッキー 騎手王への道
発売年1994
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Derby Jockey 2
国内版のタイトルダービージョッキー2
発売年1995
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Derby Stallion 96
国内版のタイトルダービースタリオン96
発売年1996
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る シリーズ5作目 レース前ファンファーレも「JRA」と同様のものになり、騎手や競争馬名が実名となる。 サテラビューに対応し、種牡馬・レースデータ等を配信していた。 パスワード入力で、種牡馬の追加や他牧場生産の繁殖牝馬・仔馬の購入が可能に。 ブリーダーズカップでは前作・前々作のパスワードが使用可能。 一定以上の多重インブリードにマイナス補正がかかり、アウトブリードで成立しやすい面白配合が登場した。 面白配合の影響は絶大で最強馬生産の必須要件となり、これと多重インブリードを組合せたものが最強馬理論の主流となった。 実名化は「日本騎手クラブ」に無断で行った為、抗議を受けた。 (騎手は序列化・ランク分けされ、実名化により人格を傷つけられたとの事) 後に和解するが、一部の騎手と関係は回復しなかった。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Derby Stallion 98
国内版のタイトルダービースタリオン98
発売年1998
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る ダビスタシリーズ7作目で、任天堂パワーのみの販売。 システム面では、96をベースにPS版の要素を取り入れたものとなった。 種牡馬ダート適正の◎と△の設定が入れ替わっているバグがある。 ブリーダーズカップではPS・SS版のパスワードが使用可能。 最強馬生産にはPS版同様「ニトロ」あるいは「七光り」理論が有効。 前作のPS版と同様、最強馬理論から多重インブリードは実質的に排除された。

北米版のタイトル Derby Stallion II
国内版のタイトルダービースタリオンⅡ
発売年1994
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る シリーズ3作目(PC版を除く) オープニングの実況音声・血統表・歴代ダービー馬など、後の作品と比べても極めて印象深いものに仕上がっている。 システム面ではⅡとFC版の間にある各種PC版で採用された要素等を取り込み、FC版から格段に進歩したものとなっている。 主な変更点としては、セーブデータが三箇所に増加、ニックス配合の登場、海外レースとして「凱旋門賞」の追加、競走馬としての牝馬の所有・生産が可能となり、引退後は自牧場で繁殖牝馬にでき、牝馬限定レースも追加された。 そして何よりも重要なのが、生産した馬同士を対戦させる「ブリーダーズカップ」の登場であり、当シリーズ人気を不動のものとした。 その他に、有効インブリード馬以外も血統表に表示、海外の種牡馬の仔を受胎した繁殖牝馬の登場で持込馬が導入され、繁殖牝馬・仔馬の購入が競売方式になる等が挙げられる。

北米版のタイトル Derby Stallion III
国内版のタイトルダービースタリオンⅢ
発売年1995
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る ダビスタシリーズ4作目(PC版は除く) 温泉や功労馬の他、調教及びレース出走を自動で行う「お任せ厩舎」が登場。 セーブは2箇所に減ったものの、ブリーダーズカップは登録制となり一度登録すればパスの再入力は不要に、更には前作パスも使用可能。 多重インブリードが効果的で、コロネーションの様な馬が活躍。

北米版のタイトル Desert Strike - Return to the Gulf
発売年1992
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Bazooka Blitzkrieg
国内版のタイトル(アルファベット表記)Destructive
国内版のタイトルスーパースコープ デストラクティブ
発売年1992
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルライトガン
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Wicked 18 Golf
国内版のタイトル(アルファベット表記)Devil's Course
国内版のタイトルデビルズコース
発売年1993
出版社/メーカー T&E Soft
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dezaemon - Kaite Tsukutte Asoberu
国内版のタイトル描いて・作って・遊べる デザエモン
発売年1994
出版社/メーカー Athena
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る シューティングを自作するゲーム 古くはFCの絵描衛門である のちにPS・SFC・N64・SSなど他機種にわたりシリーズ物が販売している が、販売元のアテナはもうない【2016年現在】

北米版のタイトル Dig & Spike Volleyball
国内版のタイトル(アルファベット表記)Volleyball Twin
国内版のタイトルバレーボールTwin
発売年1992
出版社/メーカー Tonkinhouse / Hudson
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dino City
国内版のタイトル(アルファベット表記)ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険
発売年1992
出版社/メーカー Irem
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dino Dini's Soccer
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dirt Racer
発売年1995
出版社/メーカー Elite Systems / Motivetime
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dirt Trax FX
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Do-Re-Mi Fantasy - Milon no Dokidoki Daibouken
国内版のタイトルドレミファンタジー ミロンのドキドキ大冒険
発売年1996
出版社/メーカー Hudson Soft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Do-Re-Mi No.2
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dokapon 3-2-1 - Arashi wo Yobu Yujo
国内版のタイトルドカポン3-2-1 嵐を呼ぶ友情
発売年1994
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る 簡単に説明するなら、「ドラクエ」風の世界でやる「桃太郎電鉄」。 友達とワイワイ楽しむタイプのボードゲームのはずだが、キャラクターが剣や魔法を使う戦士のため、私情が入り込んで、嫌いな奴をボコボコにしたり、1位の奴を他のプレイヤーが寄ってタカって邪魔したりしやすい、タイトルの通り、友情に嵐を起こしかねないゲームである。 ファンタジックかつ殺伐とした雰囲気を際立たせる、漫画家「柴田亜美」のキャラクターデザインも特徴である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dokapon Gaiden - Honoo no Audition
国内版のタイトルドカポン外伝 炎のオーディション
海賊版のタイトルBS Dokapon Gaiden - Honoo no Audition
発売年1995
出版社/メーカー Asmic
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dolucky no A.League Soccer
国内版のタイトルドラッキーのAりーぐさっかー
発売年1994
出版社/メーカー Imagineer / Zoom
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dolucky no Kusayakiu
国内版のタイトルドラッキーの草やきう
発売年1993
出版社/メーカー Imagineer / Zoom
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dolucky no Puzzle Tour '94
国内版のタイトルドラッキーのパズルツアー’94
発売年1994
出版社/メーカー Imagineer / Zoom
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Donald Duck Mahou no Boushi
国内版のタイトルドナルドダックの魔法のぼうし
発売年1995
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Maui Mallard in Cold Shadow
欧州版のタイトルDonald in Maui Mallard
国内版のタイトル(アルファベット表記)Donald no Maui Mallard
国内版のタイトルドナルドダックのマウイマラード
発売年1995
出版社/メーカー Capcom / Eurocom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Donkey Kong Country
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Donkey Kong
国内版のタイトルスーパードンキーコング
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る イギリスのレア社が開発し、任天堂から1994年に発売されたアクションゲームの名作。スーパードンキーコングシリーズの一作目。 当時では考えられないような美しいグラフィックは革命的とまで言われ、大きな話題となった。またデビッド・ワイズ氏らによる音楽もすばらしく、世界観にマッチした落ち着いたBGMで、非常にハイクオリティなものとなっている。 発売時の定価は9800円と高価だったにも関わらず、国内だけで300万本、全世界では930万本を売り上げた大ヒット作。

北米版のタイトル Donkey Kong Country 2 - Diddy's Kong Quest
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Donkey Kong 2 - Dixie & Diddy
国内版のタイトルスーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
発売年1995
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る イギリスのレア社が開発し、任天堂から1994年に発売されたアクションゲームの名作。スーパードンキーコングシリーズの二作目。 今度はドンキーさらわれた!というインパクトのあるCMでお馴染み、新キャラクターのディクシーとディディーがクレムリン島を舞台に活躍する。 前作以上に美しいグラフィックで描かれる更に多彩なステージ、デビッド・ワイズ氏の美しい音楽、飽きさせないやりこみ要素を詰め込んだシリーズの中でも屈指の人気タイトル。

北米版のタイトル Donkey Kong Country 3 - Dixie Kong's Double Trouble
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Donkey Kong 3 - Nazo no Krems Shima
国内版のタイトルスーパードンキーコング3 謎のクレミス島
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Doom
発売年1996
出版社/メーカー Ocean / ID Software / Imagineer
プレーヤー1
ジャンルFirst person shooter
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Doomsday Warrior
国内版のタイトル(アルファベット表記)Taiketsu!! Brass Numbers
国内版のタイトル対決!!ブラスナンバーズ
発売年1992
出版社/メーカー Renovation / Telenet Japan
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon - Nobita to Yousei no Kuni
国内版のタイトルドラえもん のび太と妖精の国
発売年1993
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon 2 - Nobita no Toys Land Daibouken
国内版のタイトルドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険
発売年1993
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon 3 - Nobita to Toki no Hougyoku
国内版のタイトルドラえもん3 のび太と時の宝玉
発売年1994
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon 4 - Nobita to Tsuki no Oukoku
国内版のタイトルドラえもん4 のび太と月の王国
発売年1995
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dossun! Ganseki Battle
国内版のタイトルどっすん!岩石バトル
発売年1994
出版社/メーカー I'Max
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Double Dragon V - The Shadow Falls
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doukyuusei 2
国内版のタイトル同級生2
発売年1997
出版社/メーカー Banpresto / Elf
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Down the World - Mervil's Ambition
国内版のタイトルダウン・ザ・ワールド
発売年1994
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 3

国内版のタイトル(アルファベット表記)Downtown Nekketsu Baseball Monogatari - Baseball de Shoufuda! Kunio-kun
国内版のタイトルダウンタウン熱血べーすぼーる物語 ~野球で勝負だくにおくん~
発売年1993
出版社/メーカー Technos Japan
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る 『ダウンタウン熱血べーすぼーる物語』(-ねっけつ-ものがたり)は、1993年12月17日にテクノスジャパンより発売された、スーパーファミコン用ゲームソフト。正式名称は「ダウンタウン熱血べーすぼーる物語 ~野球で勝負だくにおくん~」。 従来の「くにおくんシリーズ」とは異なり、本作の主人公はくにおの後輩・姿三十朗である。シリーズの特徴であるケンカスポーツゲームではあるが、今回は9割方正規の野球のルールに則っている。ただし投球・捕球・走塁・タッチ・打球に各々必殺技があり、野手やランナー(まれに審判)を吹っ飛ばすことが許されている。また、パワーアップアイテムの使用も許されている。対人戦でそれらを使用した駆け引きが可能。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dr. Mario
国内版のタイトルドクターマリオ
海賊版のタイトルBS Dr. Mario
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る FCからの移植作品。 海外で販売されたが、日本国内では一般販売はされず、サテラビューや任天堂パワー等で配信された。 CPUとの対戦モードが追加された他、操作性など若干改善されている。

北米版のタイトル Dragon - The Bruce Lee Story
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dragon Ball Z - Hyper Dimension
国内版のタイトルドラゴンボールZ Hyper Dimension
発売年1996
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Butouden
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超武闘伝
発売年1993
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ドラゴンボール作品として、初の本格的な格闘ゲーム。 通常の格闘に加え、空中戦やエネルギー弾の撃ち合いを再現したうえに、アニメと同様の声優が起用されている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Butouden 2
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超武闘伝2
発売年1993
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る 超武闘伝シリーズニ作目。 前作での悟空の大技メテオスマッシュも、今作では一部のキャラを除いて同等の技が導入されている。 使用キャラ自体は減ってしまったが、操作性が良くなり気のチャージや必殺技の撃ち合い等の新要素もあり、作品は良作と言えるものに仕上がっていた。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Butouden 3
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超武闘伝3
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る 超武闘伝シリーズ三作目。 今作ではストーリーモードが無い。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Gokuuden Kakusei Hen
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超悟空伝 覚醒編
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 【注意】突激編と覚醒編とで、ダウンロードしたファイル名とその中身が逆になっています

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Gokuuden Totsugeki Hen
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超悟空伝 突激編
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 【注意】突激編と覚醒編とで、ダウンロードしたファイル名とその中身が逆になっています

北米版のタイトル Dragon Ball Z - Super Saiya Densetsu
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
発売年1992
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 人気コミック「ドラゴンボール」をゲーム化。 アニメ「ドラゴンボールZ」のサイヤ人襲来からフリーザ編までがゲームの内容となっている。 FC版と同様のカードバトル式で、カードに書かれた数字や文字で攻撃力などが上下するシステムとなっている。 ベジータ・ナッパとの戦いで死ななければ、ヤムチャや天津飯、チャオズもナメック星に行けるようになったり、ナメック星人の若者が仲間になったり、ある条件を満たせば、あのキャラが隠しラスボスとして現れたりなど、ifシチュエーションも用意されている。 エンカウント率が若干不安定で、全然敵が出てこないと思ったら、一、二歩歩くごとに戦闘になったりなんて、日常茶飯事である(笑) クリリンの「拡散エネルギー波」は、ザコ戦でかなり役立つのでオススメ。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Knight 4
国内版のタイトルドラゴンナイト4
発売年1996
出版社/メーカー Banpresto / Elf
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest I & II
国内版のタイトルドラゴンクエストⅠ・Ⅱ
海賊版のタイトルBS Dragon Quest I
発売年1993
出版社/メーカー Enix / Chun Soft
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ファミリーコンピュータ用として発売されたドラゴンクエストシリーズの作品のうち、第1作『ドラゴンクエスト』と第2作『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』を1本のソフトとしてリメイクしたもの。ファミコン版より、操作性、ゲームバランス面で調整が加えられ、プレイしやすいゲームとなっている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest III - Soshite Densetsu he...
国内版のタイトルドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
発売年1996
出版社/メーカー Enix / Heart Beat
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 名作として名高いファミコン版『ドラゴンクエストIII』のリメイク作品。ストーリーはFC版に基づいているが、システム面はFC版と比べ大幅な要素の追加・変更が行われている。新たな職業[盗賊]を筆頭に、キャラクターの「性格」や「すごろく場」が追加されたほか、アイテムが多数増加。店の品揃え、ボスモンスターのステータス、モンスターから得られるアイテムなどの変更も行われている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest V - Tenkuu no Hanayome
国内版のタイトルドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
発売年1992
出版社/メーカー Enix / Chun Soft
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ドラゴンクエストシリーズの第5作。親子3代に渡るストーリーや結婚という人生の重大なイベントがあることが特徴。多数のモンスターを仲間にするシステムも導入された。 ドラゴンクエストシリーズ最高傑作との呼び声も高いです。 また、リメイク版は2004年3月25日にPS2版、2008年7月17日にニンテンドーDS版で発売された。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest VI - Maboroshi no Daichi
国内版のタイトルドラゴンクエストⅥ 幻の大地
発売年1995
出版社/メーカー Enix / Heart Beat
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(ドラゴンクエストシックス まぼろしのだいち)は、エニックス(現スクウェア・エニックス)より発売されたゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。 日本国内において、1995にSFC用ソフトとして発売され、2010年にはリメイク版であるニンテンドーDS版が発売された。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Slayer - Eiyuu Densetsu
国内版のタイトルドラゴンスレイヤー英雄伝説
海賊版のタイトルBS Dragon Slayer - Eiyuu Densetsu
発売年1992
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ずーっと右側にキャラクターステータスが表示され続けるので 画面がめちゃくちゃ狭い。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Slayer - Eiyuu Densetsu II
国内版のタイトルドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ
発売年1993
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る PCEからリメイクされたドラゴンスレイヤーの第二作。 ストーリーは1のセリオスの息子アトラスが主人公。フィールドでは敵が動いており、接触するとエンカウントする仕組みである。魔法に関してはショップや人からもらう書物を読み、HPの下にあるスロットに好きな魔法を加えていく。スロットゲージが溜まると使用できる。ゲージは時間経過で溜まる。 戦闘はオート戦闘も可能で行動の設定が出来たり、プレイヤーがキー操作で行動することも可能。 音楽も人気が高く、BOSS戦のBGM「ストッパー」はSFCとは思えない出来である。是非プレイして欲しい作品。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Ryuukihei Dan Danzarubu
国内版のタイトル竜騎兵団 ダンザルブ
海賊版のタイトルDragon Squadron Danzarb
発売年1993
出版社/メーカー Gainax / Pandora Box / Yutaka
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dragon View
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Drakkhen
国内版のタイトルスーパードラッケン
発売年1994
出版社/メーカー KEMCO
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon's Earth
国内版のタイトルドラゴンズ・アース
発売年1992
出版社/メーカー Human / Field
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dragon's Lair
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon's Magic
国内版のタイトルドラゴンズマジック
発売年1993
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Drakkhen
国内版のタイトルドラッケン
発売年1991
出版社/メーカー Kemco / Infogrames
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る PCからの移植作品であり、SFC初のRPGでもある。

北米版のタイトル Dream Basketball - Dunk & Hoop
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dream Basketball Duk & Hoop
国内版のタイトルドリームバスケットボール ダンク&フープ
発売年1994
出版社/メーカー HUMAN
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dream TV
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Drift King - Shutokou Battle '94
国内版のタイトルドリフトキング首都高バトル’94 土屋圭市&坂東正明
発売年1994
出版社/メーカー BPS
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Drift King - Shutokou Battle 2
国内版のタイトルドリフトキング首都高バトル2
発売年1995
出版社/メーカー BPS
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル DSP ROMs
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dual Orb
国内版のタイトルデュアルオーブ 聖霊珠伝説
発売年1993
出版社/メーカー I'MAX
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dual Orb II
国内版のタイトルデュアルオーブ2
発売年1994
出版社/メーカー I'MAX
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Dungeon Master
国内版のタイトルダンジョンマスター
発売年1991
出版社/メーカー Victor / Software Heaven
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 通称ダンマス、いまだにコアなファンの支持を得ている良作にして怪作。4人パーティーを編成し3Dダンジョンを探索する、と書けば類似ゲームは山ほどありますが、この作品の最大の特徴は「すべてがリアルタイムである」という点。「敵と遭遇した」「モンスターが現れた」ではなく、ふと右を向くとミイラ男がいて殴りかかってきたり、暗がりから怪物が現れ移動や探索と同時進行で戦闘も行わなくてはいけません。腹も減ればいずれ餓死、水が無ければ渇き死ぬ、怪物の中でも食べられそうなヤツを倒して肉を手に入れ、呪文の詠唱中でも敵は容赦なく攻撃してくる、落ちている石でも投げて敵に当たればそれも立派な攻撃、壁のむこうの物音で敵を察知し先回り、遠くから聞こえるモンスターの足音に怯えながら水を求めて彷徨い、敵の攻撃を避けて眠るためにわざわざ鉄格子の中に籠ってみたら、知能の高いモンスターが格子を開けて文字通りたたき起こされる……。すべてがシビアでひと時も安心できない「真のダンジョン」。これは、そういうゲームなのです。

国内版のタイトル(アルファベット表記)DunQuest - Majin Fuuin no Densetsu
国内版のタイトルダンクエスト 魔神封印の伝説
発売年1995
出版社/メーカー Technos Japan
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dynamaite - The LasVegas
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dynamaite The LasVegas
国内版のタイトルダイナマイト・ザ・ラスベガス
発売年1994
出版社/メーカー Virgin Game
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dynami Tracer
国内版のタイトルダイナマイ・トレーサー!
海賊版のタイトルBS Dynami Tracer
発売年1996
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る サテラビュー配信

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dynamic Stadium
国内版のタイトルダイナミックスタジアム
発売年1993
出版社/メーカー Sammy
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kablooey
国内版のタイトル(アルファベット表記)Bombuzal
国内版のタイトルボンバザル
発売年1990
出版社/メーカー Kemco / Mirror Soft
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kabuki Chou Reach Mahjong -Toufuu Sen
国内版のタイトル歌舞伎町リーチ麻雀 東風戦
発売年1994
出版社/メーカー Pony Canyon
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kabuki Rocks
国内版のタイトルカブキロックス
発売年1994
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kachiuma Yosou Soft: Baken Renkinjutsu
国内版のタイトル勝ち馬予想ソフト 馬券錬金術
発売年1994
出版社/メーカー KSS
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kachou Shima Kousaku
国内版のタイトル課長 島耕作
発売年1993
出版社/メーカー Yutaka
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kaizou Choujin Shubibinman Zero
国内版のタイトル改造町人シュビビンマン零
海賊版のタイトルBS Kaizou Choujin Shubibinman Zero
発売年1997
出版社/メーカー NCS
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る サテラビューで配信。 完成したが、市販される機会を逃した「お蔵入り」作品。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kakinoki Shougi
国内版のタイトル柿木将棋
発売年1995
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kamaitachi no Yoru
国内版のタイトルかまいたちの夜
発売年1994
出版社/メーカー Chun Soft
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る それはある大雪の中のペンションで起こった殺人。 その死体は人間のする事とは思えないほど残虐なものだった。 バラバラの死体。 それは皆に恐怖と不安を与えた。 あなたの選択のせいで死体が増える。 あなたはこの事件を解決できるのか。

北米版のタイトル Kamen Rider
国内版のタイトル仮面ライダー
発売年1993
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kamen Rider SD - Shutsugeki!! Rider Machine
国内版のタイトル仮面ライダーSD 出撃!!ライダーマシン
発売年1993
出版社/メーカー Yutaka
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Sky Blazer
国内版のタイトル(アルファベット表記)Karura Ou
国内版のタイトル迦楼羅王
発売年1994
出版社/メーカー Sony
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kashiwagi Shigetaka no Top Water Bassing
国内版のタイトル柏木重孝のトップウォーターバッシング
発売年1995
出版社/メーカー Vap
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kat's Run - Zennihon K Car Senshuken
国内版のタイトルキャッツ・ラン 全日本Kカー選手権
発売年1995
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Katou Hifumi Kudan Shougi Club
国内版のタイトル加藤一二三 九段 将棋倶楽部
発売年1997
出版社/メーカー Hect
プレーヤー2
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kawa no Nushi Tsuri 2
国内版のタイトル川のぬし釣り2
発売年1995
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kawasaki Caribbean Challenge
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kawasaki Superbike Challenge
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Keeper
国内版のタイトルキーパー
発売年1994
出版社/メーカー Datam Polystar
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Keiba Eight Special
国内版のタイトル(アルファベット表記)Keiba Eight Special -Maruhi Baken Kounyuujutsu
国内版のタイトル競馬エイト スペシャル マル秘馬券購入術
発売年1993
出版社/メーカー Misawa
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Keiba Eight Special 2
国内版のタイトル競馬エイト スペシャル2
発売年1994
出版社/メーカー Imagineer
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Ken Griffey Jr. Presents Major League Baseball
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Ken Griffey Jr.'s Winning Run
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kendo Rage
国内版のタイトル(アルファベット表記)Makeruna! Makendou
国内版のタイトル負けるな!魔剣道
発売年1993
出版社/メーカー Datam Polystar
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル TKO Super Championship Boxing
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kentouou World Champion
国内版のタイトル拳闘王ワールドチャンピオン
発売年1992
出版社/メーカー Sofel
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kenyuu Densetsu Yaiba
国内版のタイトル剣勇伝説YAIBA
発売年1994
出版社/メーカー Banpresto
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kero Kero Keroppi no Bouken Nikki - Nemureru Mori no Keroriinu
国内版のタイトルけろけろけろっぴの冒険日記 ~眠れる森のけろりーぬ~
発売年1994
出版社/メーカー Sanrio
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kessen! Dokapon Okukoku IV - Densetsu no Yuusha Tachi
国内版のタイトル決戦!ドカポン王国IV 〜伝説の勇者たち〜
発売年1993
プレーヤー4
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kevin Keegan's Player Manager
発売年1993
出版社/メーカー Imagineer / Anco Games
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kick Off
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Kick Off
国内版のタイトルスーパーキックオフ
発売年1992
出版社/メーカー Imagineer / Anco Games / Misawa
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kick Off 3 - European Challenge
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kid Klown in Crazy Chase
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kid Klown no Crazy Chase
国内版のタイトルキッドクラウンのクレイジーチェイス
発売年1994
出版社/メーカー Kemco
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Butouden G-Gundam
国内版のタイトル機動武闘伝Gガンダム
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Senshi Gundam - Cross Dimension 0079
国内版のタイトル機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mobile Suit Gundam F91 - Formula Wars 0122
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Senshi Gundam F91 - Formula Senki 0122
国内版のタイトル機動戦士ガンダムF91フォーミュラー戦記0122
発売年1991
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る オリジナルストーリーのガンダム作品。劇場版「機動戦士ガンダムF91」より少し前の話と言うことになっており、「機動戦士ガンダムF90」に登場した「オールズモビル」も敵として登場する。 主人公・ベルフの搭乗機はF90から始まり、後半からはF91も使用可能になる。戦闘では、相手との距離に合わせて使用する武器を選択し、適した武器でないと命中率が大幅に低下する様になっている。(適していても結構外れるが…) 戦場内の敵機を全滅させればステージクリアとなり、自機が撃墜、母艦が撃墜、仲間の全滅のいずれかでゲームオーバーとなる。 特に仲間は、敵に比べると戦闘力が劣るので注意が必要。 自機は、母艦に戻ると換装が可能で、その際にダメージや燃料も回復する。危なくなったら無理せず帰艦するのも重要である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Senshi V Gundam
国内版のタイトル機動戦士Vガンダム
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Senshi Z Gundam - Away to the NewType
国内版のタイトル機動戦士Zガンダム Away to The NewType
発売年1996
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Imperium
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Soukou Dion
国内版のタイトル機動装甲ダイオン
発売年1992
出版社/メーカー Vic Tokai
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidoukeisatsu Patlabor
国内版のタイトル機動警察パトレイバー
発売年1994
出版社/メーカー Bec
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Pocky & Rocky 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kiki KaiKai - Tsukiyo Soushi
国内版のタイトル奇々怪界 - 月夜草子
発売年1994
出版社/メーカー Natsume
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Pocky & Rocky
国内版のタイトル(アルファベット表記)KiKi KaiKai: Nazo no Kuro Manto
国内版のタイトル奇々怪界~謎の黒マント
発売年1992
出版社/メーカー Natsume
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kikuni Masahiko no Jantoushi Dora Ou
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kikuni Masahiko no Jantoushi Dora Ou
国内版のタイトル喜国雅彦の雀闘士 銅鑼王
発売年1993
出版社/メーカー POW
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kikuni Masahiko no Jantoushi Dora Ou 2 Kigyou Senshi
国内版のタイトル喜国雅彦の雀闘士 銅鑼王2 企業戦士
発売年1993
出版社/メーカー POW
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Killer Instinct
発売年1995
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kindai Mahjong Special
国内版のタイトル近代麻雀スペシャル
発売年1995
出版社/メーカー Imagineer
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル King Arthur & The Knights of Justice
発売年1994
出版社/メーカー Enix
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル King Arthur's World
国内版のタイトル(アルファベット表記)Royal Conquest
国内版のタイトルロイヤルコンクエスト
発売年1992
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル King of Dragons, The
国内版のタイトルザ・キングオブドラゴンズ
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る アーケードからの移植。 原作では3人同時プレイ可能であったが本作では2人に減少。

北米版のタイトル King of Rally, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)King of Rally, The: Paris-Moscow-Beijing
国内版のタイトルザ・キング・オブ・ラリー パリ−モスクワ−北京
発売年1992
出版社/メーカー Meldac / Kaze
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル King of the Monsters
国内版のタイトルキング・オブ・ザ・モンスターズ
発売年1992
出版社/メーカー SNK / Takara
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル King of the Monsters 2
国内版のタイトルキング・オブ・ザ・モンスターズ2
発売年1993
出版社/メーカー Takara / SNK
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kingyo Chuuihou! Tobidase Game Gakuen
国内版のタイトルきんぎょ注意報!とびだせ!ゲーム学園
発売年1994
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー3
ジャンルマルチ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kinnikuman - Dirty Challenger
国内版のタイトルキン肉マン Dirty Challenger
発売年1992
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

欧州版のタイトルKirby no Kirakira Kids
国内版のタイトル(アルファベット表記)カービィのきらきらきっず
発売年1998
出版社/メーカー HAL Laboratory
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kirby no Omochabako
国内版のタイトルカービィのおもちゃ箱
海賊版のタイトルBS Kirby no Omochabako - Baseball
海賊版のタイトルBS Kirby no Omochabako - Guru Guru Ball
海賊版のタイトルBS Kirby no Omochabako - Hoshi Kuzushi
発売年1996
出版社/メーカー HAL / Nintendo
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る サテラビューで配信

北米版のタイトル Kirby Super Star
欧州版のタイトルKirby's Fun Pak
国内版のタイトル(アルファベット表記)Hoshi no Kirby Super Deluxe
国内版のタイトル星のカービィ スーパーデラックス
発売年1995
出版社/メーカー Nintendo / HAL Laboratory
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 『星のカービィ スーパーデラックス』(ほしのカービィ スーパーデラックス)は1996年3月21日に任天堂より発売されたスーパーファミコン用ゲームソフトである。開発元はHAL研究所。略称は「SDX」や「スパデラ」や「カーデラ」など。『星のカービィシリーズ』の日本における第7作目、アクションゲームに限定すれば4作目にあたる。 日本国外では『Kirby Super Star』という名称で発売された(フィンランドなど一部例外あり)。 スーパーファミコン用に作られた『星のカービィ』シリーズのアクションゲーム。シリーズの生みの親である桜井政博ディレクターが手がけた作品で、「万人向け」というコンセプトがより推し進められた内容となっており、下記のように遊び方をプレイヤーに委ねることで初心者から上級者まで楽しめる作りになっている。 カービィの最大の特徴であるコピー能力は『星のカービィ 夢の泉の物語』から受け継がれたものを基本としながら、コピーごとに多彩なアクションを用意するなど、大幅な拡張がなされている。初心者に対しては簡単な操作で強いコピー能力、上級者に対しては複雑な操作を要求し、かつ奥深い性能を持つコピー能力を用意するなど、コピー能力によってプレイヤーを棲み分けるシステムはより顕著に現れている。 また、本作品は当時としては珍しい「2人同時プレイのできる横スクロールアクションゲーム」であり、カービィの使うコピー能力をそのまま使用できる「ヘルパー」システムが用意されている。 7種類のアクションゲームモードと2種類のサブゲームが用意され、このうちやりたいタイトルを自由に選べるオムニバス形式がとられており、ボリュームアップと手軽さを両立した。また、初心者にも配慮し、ゲーム開始時に操作練習(チュートリアル)を用意している。 2008年11月6日、本作のリメイク作品にあたる『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』(ニンテンドーDS用ソフト)が発売された。また、バーチャルコンソールで2009年10月13日よりWii向けに、2013年5月1日よりWii U向けに配信が開始された。 後の『ウルトラスーパーデラックス』開発理由が「カービィ15周年記念として」であるなどシリーズ中でも人気の高い作品で、Wiiバーチャルコンソール版は「人気タイトル(週間ダウンロード数)」の上位に入る常連の作品となっている。 2012年7月19日に発売されたWii用ゲームソフト『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』に収録された。

北米版のタイトル Kirby's Avalanche
欧州版のタイトルKirby's Ghost Trap
発売年1995
出版社/メーカー Compile / Banpresto / HAL
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る 同社「星のカービィ」のキャラクターを使ったパズルゲーム。スーパーファミコン版からの移植だが、一人用エンドレスモードの追加や細かなゲームオプション機能など、家庭用向けに遊びやすくアレンジされている。フィールド上部から2個一組で落ちてくる「ぷよぷよ」を、4つ以上隣接させて消去していく。基本的にはCPUキャラクターとの対戦で、フィールドの上までぷよぷよが積みあがると負けとなる。ぷよぷよを消すことで「おじゃまぷよ」と呼ばれるお邪魔キャラを相手のフィールドに降らせることができる。一回の落下操作でぷよぷよが消え、別の個所でもぷよぷよが4つ以上くっついてさらに消えることを連鎖といい、より多くのおじゃまぷよを相手に送り込むことが可能。当ゲームにおいては、いかに大きな連鎖を素早く組むことができるかが重要となる。

北米版のタイトル Kirby's Dream Course
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kirby's Bowl
国内版のタイトルカービィボウル
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo / HAL
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kirby's Dream Land 3
国内版のタイトル(アルファベット表記)Hoshi no Kirby 3
国内版のタイトル星のカービィ3
発売年1997
出版社/メーカー Nintendo / HAL
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る GBから始まった「星のカービィ」シリーズの第3弾として作られたソフト。「星のカービィスーパーデラックス」と違い、「星のカービィ」「星のカービィ2」と同じ仕様(コマンド技なし・ガードなし)のカービィである。 2Pプレイが可能になり、2P側は「グーイ」を操作する。 「2」から採用されたお助けキャラもさらに追加され、コピー能力によるアクションのバリエーションも大幅に増えた。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kishin Douji Zenki - Batoru Raiden
国内版のタイトル鬼神童子ZENKI 烈闘雷伝
発売年1995
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kishin Douji Zenki - Denei Raibu
国内版のタイトル鬼神童子ZENKI 電影雷舞
発売年1995
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kishin Douji Zenki - Tenchi Meidou
国内版のタイトル鬼神童子ZENKI 天地鳴動
発売年1996
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kishin Kourinden Oni
国内版のタイトル鬼神降臨伝 ONI
発売年1994
出版社/メーカー Banpresto
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kiteretsu Daihyakka - Choujikuu Sugoroku
国内版のタイトルキテレツ大百科 超時空すごろく
発売年1995
出版社/メーカー Video System
プレーヤー5
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Knights of the Round
国内版のタイトルナイツ オブ ザ ラウンド
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る CPSシステムからの移植。 アーサー王伝説を基にしたアクションゲーム。

北米版のタイトル Kobo Kenshou Magazine
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kodomo Chousadan Mighty Pockets
国内版のタイトル子供調査団マイティポケッツ
海賊版のタイトルBS Kodomo Chousadan Mighty Pockets
発売年1997
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る サテラビュー配信

国内版のタイトル(アルファベット表記)Koi ha Balance - Battle of Lovers
国内版のタイトル恋はバランス - たとえばK君の多忙な一日編
海賊版のタイトルBS Koi ha Balance - Battle of Lovers
発売年1996
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る サテラビュー配信

国内版のタイトル(アルファベット表記)Konpeki no Kantai
国内版のタイトル紺碧の艦隊
発売年1995
出版社/メーカー Angel
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kouryaku Casino Bar
発売年1995
出版社/メーカー Nichibutsu
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kouryuu Densetsu Villgust: Kieta Shoujo
国内版のタイトル甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女
発売年1992
出版社/メーカー Bandai / Plex
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kouryuu no Mimi
国内版のタイトル黄龍の耳
発売年1995
出版社/メーカー VAP
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Rise of the Phoenix
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kouryuuki
国内版のタイトル項劉記
発売年1994
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー2
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る PCからの移植。楚漢戦争が舞台。 SFC版では籠城側が異様な程有利に設定されている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Koushien 2
国内版のタイトル甲子園2
発売年1992
出版社/メーカー K. Amusement
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Koushien 3
国内版のタイトル甲子園3
発売年1994
出版社/メーカー Mahou Soft
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Koushien 4
国内版のタイトル甲子園4
発売年1995
出版社/メーカー Mahou Soft
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kousoku Shikou - Shougi Ou
国内版のタイトル高速思考 将棋皇
発売年1995
出版社/メーカー Imagineer
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Koutetsu no Kishi
国内版のタイトル鋼鉄の騎士
発売年1993
出版社/メーカー Asmik / General Support
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る 東部戦線が舞台。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Koutetsu no Kishi 2 - Sabaku no Rommel Gundan
国内版のタイトル鋼鉄の騎士2 砂漠のロンメル軍団
発売年1994
出版社/メーカー Asmik / General Support
プレーヤー2
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る アフリカ戦線が舞台。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Koutetsu no Kishi 3 - Gekitotsu Europe Sensen
国内版のタイトル鋼鉄の騎士3 激突ヨーロッパ戦線
発売年1995
出版社/メーカー Asmik / General Support
プレーヤー2
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る 前作までとは違いシナリオクリア型・ドイツ軍以外の勢力も選択可。

北米版のタイトル Krusty's Super Fun House
国内版のタイトル(アルファベット表記)Krusty World
国内版のタイトルクリスティーワールド
発売年1992
出版社/メーカー Acclaim
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kunio no Oden
国内版のタイトルくにおのおでん
発売年1994
出版社/メーカー Technos
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kunio-kun no Dodge Ball - Zenin Shuugou!
国内版のタイトルくにおくんのドッジボールだよ全員集合!
発売年1993
出版社/メーカー Technos
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kunio-kun no Dodge Ball - Zenin Shuugou! Tournament Special
国内版のタイトルくにおくんのドッジボールだよ全員集合! トーナメントスペシャル
発売年1993
出版社/メーカー Technos
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る ドッジボール大会優勝者にのみ配られた非売品(生産数約1000本) ゴールドカートリッジ

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kuusou Kagaku Sekai Gulliver Boy
国内版のタイトル空想科学世界ガリバーボーイ
発売年1996
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Kyle Petty's No Fear Racing
国内版のタイトル(アルファベット表記)Circuit USA
国内版のタイトルサーキットUSA
発売年1995
出版社/メーカー VIET
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kyouraku Sanyou Maruhon Parlor! Parlor!
国内版のタイトル京楽・三洋・豊丸 Parlor!パーラー!
海賊版のタイトルBS Parlor! Parlor!
発売年1995
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kyouraku Sanyou Maruhon Parlor! Parlor! 5
国内版のタイトル京楽 三洋 マルホン Parlor!パーラー!5
発売年1996
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kyouraku Sanyou Toyomaru Daiichi Maruhon Parlor! Parlor! 2
国内版のタイトル京楽・三洋・豊丸・大一・マルホン Parlor!!パーラー!2
発売年1995
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kyouraku Sanyou Toyomaru Okumura Daiichi Maruhon Parlor! Parlor! IV CR
国内版のタイトル京楽 三洋 豊丸 奥村 大一 マルホン Parlor!パーラー!IV CR
発売年1995
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kyouraku Sanyou Toyomaru Okumura Maruhon Parlor! Parlor! 3
国内版のタイトル京楽・三洋・豊丸・奥村・太陽 Parlor!パーラー!3
発売年1995
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Kyuuyaku Megami Tensei
国内版のタイトル旧約・女神転生
発売年1995
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ファミコンで発売された『デジタルデビルストーリー 女神転生』『デジタルデビルストーリー 女神転生Ⅱ』をリメイクして、ソフト一本に収めた。

ROMのリスト: 277
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024