連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - セガマスターシステム (SMS) - 1985


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- ライトガン
- レース
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル Bomb Jack
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Choplifter
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Fushigi no Oshiro Pit Pot
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Rock N' Bolt
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Satellite 7
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る ロボットに占領された「第七衛生」(文字通りサテライト7)を救うのが目的と言うシューティングゲーム。自機を操作して対空と対地上物用の2種類のショットで敵ロボット軍団に立ち向かう。自機は色違いの星の形をしたアイテムを5個集める事によってパワーアップが出来る。それぞれ色毎に自動で分けてストックされるのでどんどん取って行こう。赤色はフルオート連射・紫色はスピードアップ・緑色は一定時間シールドが付き、黄色はボーナス得点(取り続けると最大10万点)、白色は1UP。敵はロボットと言う設定なのだが、どう見ても海洋生物や昆虫にしか見えないのはご愛敬。画面全体の印象に加え、1曲しかないBGMがどこかコミカルで、全体的にライトなイメージ。難易度も序盤は低く、所見でもそれなりに遊べる。基本的にステージの区切りがなく特定のエリアまで来たらボス(これも1種類のみ)が登場。撃破したらそのままエリアが続く。何回かボスと対戦し、最終エリア(背景に何故か日本の城がある)のボスを倒せば1周クリア。敵と敵弾のスピードが少し上がった2週目がスタート。エンディングは無く、そのままゲームが続く。高次周になると、敵もそれなりに強くなり手応えが出て来る。爽快感があるとは言わないが、純粋に撃って避けてが楽しめるお手軽感覚のシューティングゲームだ。

北米版のタイトル Teddy Boy
国内版のタイトル(アルファベット表記)Teddy Boy Blues
海賊版のタイトルMaster Zelda
海賊版のタイトルSonic-Boy 3 - Eggman's Room
海賊版のタイトルMaster Mario Bros
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Trans-Bot
国内版のタイトル(アルファベット表記)Astro Flash
国内版のタイトルアストロフラッシュ
海賊版のタイトルNuclear Creature
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Zaxxon
発売年1985
出版社/メーカー Sega
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

ROMのリスト: 8
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024