連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - PCエンジン (TG16) - NCS


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- レース
- 作戦
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル Cadash
国内版のタイトルカダッシュ
発売年1990
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル CD-ROM System BIOS
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Champion Wrestler
国内版のタイトルチャンピオンレスラー
発売年1990
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Champions Forever Boxing
発売年1989
出版社/メーカー NEC
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Chew Man Fu
国内版のタイトル(アルファベット表記)Be Ball
国内版のタイトルビーボール
発売年1990
出版社/メーカー Hudson Soft
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Chibi Maruko-Chan Quiz de Pihyara
国内版のタイトルちびまる子ちゃん クイズでピーヒャラ
発売年1991
出版社/メーカー Namco
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Chikuden Yatoubei - Kubikiri Yakata Yori
国内版のタイトル逐電屋 藤兵衛
発売年1990
出版社/メーカー Naxat Soft
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル China Warrior
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kung Fu, The
国内版のタイトル功夫, The
発売年1987
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る 記念すべきPCエンジンソフト第一弾。邪悪な「暗黒大帝」が中国功夫最大の城「洛陽閣」を乗っ取った。正義に燃える主人公「王」が、打倒暗黒大帝を目指すと言うストーリーの横スクロール格闘アクションゲームで、敵味方共に大きなキャラクターが特徴だ。当時まだ主流だったファミコンに比べ、リアルで描き込まれたグラフィックや大きなキャラクターが目を引いた。主人公の王はパンチとキック・跳び蹴りとしゃがみパンチの基本攻撃と2種類の必殺技を持ち、加えて相手の攻撃に合わせタイミング良く攻撃ボタンを押す事での防御が可能。必殺技は一応隠し技となっており、敵の攻撃を続けて2回受けた後に反撃すると、相手のゲージを3目盛り減らす「デカパンチ」、3回受けた後だとゲージ4目盛り分のダメージの「百列拳」を使えるが、貰うダメージに対して1目盛り分しか余分にダメージが与えられないのでほぼ自己満足の技になってしまっている。グラフィックはそれなりに描き込まれてはいるが、見た目のインパクトに反しゲーム自体はかなり荒い作りになっていると言わざるを得ない。敵キャラも最終ボスを除き色違いのみのほぼ使い回しでバリエーションに欠ける。バランス的にも今一つだが、逆にやれる事が少ない分複雑な操作も無くそれなりに遊べる物にはなっている。各ボスにも攻略法が存在し決して勝てないレベルではないが、体力回復技を持つラスボスの強さだけは別レベル。腕に覚えがある方はチャレンジしてみては。

北米版のタイトル Bravoman
国内版のタイトル(アルファベット表記)Chouzetsu Rinjin Berabou Man
国内版のタイトル超絶倫人ベラボーマン
発売年1990
出版社/メーカー Namco
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Circus Lido
国内版のタイトルサーカスライド
発売年1991
出版社/メーカー Uni Post
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)City Hunter
国内版のタイトルシティーハンター
発売年1989
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Columns
国内版のタイトルコラムス
発売年1991
出版社/メーカー Telenet Japan / Sega
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Coryoon - Child of Dragon
国内版のタイトルコリューン
発売年1991
出版社/メーカー Naxat Soft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Cratermaze
国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon - Meikyuu Daisakusen
国内版のタイトルドラえもん 迷宮大作戦
発売年1989
出版社/メーカー Hudson Soft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Cross Wiber - Cyber Combat Police
国内版のタイトルクロスワイバー
発売年1990
出版社/メーカー Face
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Cyber Core
国内版のタイトルサイバーコア
発売年1990
出版社/メーカー IGS
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Cyber Dodgeball
国内版のタイトルサイバードッジ
発売年1992
出版社/メーカー Tonkin House
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Cyber Knight
国内版のタイトルサイバーナイト
発売年1990
出版社/メーカー Tonkin House
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Naxat Open
国内版のタイトルナグザットオープン
発売年1989
出版社/メーカー Naxat
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Naxat Stadium
国内版のタイトルナグザットスタジアム
発売年1990
出版社/メーカー Naxat
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Nazo no Masquerade
国内版のタイトル謎のマスカレード
発売年1990
出版社/メーカー NCS / Masaya / Riverhill Soft
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Necros no Yousai
国内版のタイトルネクロスの要塞
発売年1990
出版社/メーカー Ask Kodansha
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Military Madness
国内版のタイトル(アルファベット表記)Nectaris
国内版のタイトルネクタリス
発売年1989
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー2
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Nekketsu Koukou Dodgeball Bu PC Bangai Hen
国内版のタイトル熱血高校ドッジボール部 PC番外編
発売年1990
出版社/メーカー Naxat / Technos
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Nekketsu Koukou Dodgeball Bu PC Soccer Hen
国内版のタイトル熱血高校ドッジボール部 PCサッカー編
発売年1992
出版社/メーカー Naxat / Technos
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Neutopia
国内版のタイトルニュートピア
発売年1989
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Neutopia II
国内版のタイトルニュートピアII
発売年1991
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル New Adventure Island
国内版のタイトル(アルファベット表記)Takahashi Meijin no Shin Bouken Jima
国内版のタイトル高橋名人の新冒険島
発売年1992
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)New Zealand Story, The
国内版のタイトルニュージーランドストーリー
発売年1990
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)NHK Okaasan to Issho Niko Niko Pun
国内版のタイトルにこにこぷん
発売年1991
出版社/メーカー NHK / KSS
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)NHK Taiga Drama Taiheiki
国内版のタイトルNHK大河ドラマ太平記
発売年1992
出版社/メーカー NHK
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Night Creatures
発売年1991
出版社/メーカー NEC
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Ninja Ryukenden
国内版のタイトル忍者龍剣伝
発売年1992
出版社/メーカー Hudson / Tecmo
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Ninja Spirit
国内版のタイトルSaigo no Nindou - Ninja Spirit
海賊版のタイトル最後の忍道
発売年1990
出版社/メーカー Irem
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る アイレム発売のアーケードゲームの移植作品でサイドビューのアクションゲーム。時は幕末、忍である「月影」の脳裏には一つの記憶が纏わり付いていた。それがいつの事であるか、何処での事なのか知る術もない。ただ、何故か狼の姿をした彼の目前で我が父が殺されると言う光景なのだ。そして忍の手により育てられ16年経った今、その秘密がいよいよ明かされた。月影の父を殺害したのも又忍であると言う事実。怒りと悲しみの中、忍への復習と我が身の出生の秘密を知る為、月影もまた父親と同じく抜け忍への道を選んだのだった。主人公の月影の操作は攻撃と軌道修正が可能なジャンプ・十字キーによる攻撃方向の変更が主。基本装備の4種類の武器とその他のアイテムを駆使してステージを攻略して行く。4つの武器には特徴が有り「妖刀霧正(刀)」は攻撃範囲が広く、敵の飛び道具を防ぐ事が出来る。「渦葉(手裏剣)」はショットスピードが早く連射が可能、「雷竹(爆弾)」は攻撃力が高く、投げる他にしゃがんで地面に設置する事も出来る。「昇竜鎖(鎖鎌)」は射程距離が長く飛び道具を防ぎ、十字キー入力で振り回す事せる。各武器は黄色の忍者を倒す事で手に入る「霊光宝玉」でパワーアップが出来、武器によって攻撃範囲が広がったり連射可能などの効果が現れる。その他にも、自機の分身が2つまで付く「分身の術」月影の周りに攻撃判定のある火の輪が付く「火輪の術」画面上の敵を全滅させる「破壊の術」等のアイテムもある。本作はアーケードモードと「PCエンジンモード」があり、基本のゲームは同じだが、PCエンジンモードはライフ制になっており、一撃ではミスにならない。この為難易度が非常に高い本作ではあるが、比較的遊びやすくなっている。ハードでダークな世界観、非常にカッコイイ作品なのでお試し頂きたい名作アクションである

国内版のタイトル(アルファベット表記)Ninja Warriors, The
国内版のタイトルニンジャウォーリアーズ
発売年1989
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 1993年。かつて栄華を誇ったこの国は、重大な危機に直面していた。魔王「バングラー」が、その邪悪な魔力により、独裁政治を行ない人々の意識を洗脳。社会は荒廃してしまった。そんな中、革命派のリーダー「マルク」は魔王バングラーを倒すべく、2体の殺人マシーン「KUNOICHI」と「NINJA」を完成させバングラーの暗殺命令を出した。アーケードからの移植のアクションゲーム。オリジナルは3画面筐体であったが、家庭用と言う事で一画面になっている。一画面でもそれ程違和感はなく、グラフィックも頑張っている印象だ。主人公の「KUNOICHI」か「NINJYA」(選択可能。ただし、アーケード版で出来た二人同時プレイは出来ない)を操作して魔王バングラーの暗殺を目指す。基本武装のクナイと使用回数に限りのある手裏剣(特定の敵を倒すと補充される)が攻撃、回避にジャンプが基本操作。また、この作品ならではの特殊操作が、攻撃ボタンを押したままにするとクナイを構える事が出来、この状態では敵の近接攻撃や銃弾などを防御出来る。更にこの状態のままジャンプすると無敵の宙返りが出来る。この二つを使いこなすのが攻略の要だが、緊急回避に使えたアーケード版に比べ、どちらも発生がかなり遅い。なので、ある程度それを踏まえた上での攻略が要求される。難易度はかなり高め。特にライフル兵が大幅に強くなっているので要注意だ。今でも人気があるBGMはカッコ良く雰囲気を盛り上げてくれるだろう。世界観や雰囲気も抜群にカッコイイので腕に覚えがある方は是非挑戦して頂きたいゲームだ。

国内版のタイトル(アルファベット表記)S.C.I. - Special Criminal Investigation
国内版のタイトルS.C.I.
発売年1991
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Sadakichi Nanaban Series Hideyoshi no Ougon
国内版のタイトル定吉七番 秀吉の黄金
発売年1988
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Salamander
国内版のタイトル沙羅曼蛇
発売年1991
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Samurai Ghost
国内版のタイトル(アルファベット表記)Genpei Touma Den: Maki no Futatsu
国内版のタイトル源平討魔伝 巻ノ弐
発売年1992
出版社/メーカー Namco / Now Production
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Sekigahara
国内版のタイトル関ヶ原
発売年1990
出版社/メーカー Tonkin House
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Sengoku Mahjong
国内版のタイトル戦国麻雀
発売年1988
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Shanghai
国内版のタイトル上海
発売年1987
出版社/メーカー Activison / Hudson
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Shinobi
国内版のタイトル忍 -SHINOBI-
発売年1989
出版社/メーカー Asmik / Sega
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Shiryou Sensen
国内版のタイトル死霊戦線
発売年1989
出版社/メーカー Victor
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ShockMan
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kaizou Choujin Shubibinman 2 - Aratanaru Teki
国内版のタイトル改造町人シュビビンマン2 新たなる敵
発売年1991
出版社/メーカー NCS / Masaya
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 人気ゲームの続編だが、おちゃらけ路線だった前作に較べ、今回は雰囲気がだいぶ変わって、シリアスモードに。前回と同じく2人同時プレイでは、協力することで協力シュビビームが撃てる。キャラによってシュビビームに違いがあるのも今回の特徴。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Shougi Shodan Icchokusen
国内版のタイトル将棋 初段一直線
発売年1990
出版社/メーカー Homedata
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Shougi Shoshinsha Muyou
国内版のタイトル将棋 初心者無用
発売年1991
出版社/メーカー Homedata
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Side Arms - Hyper Dyne
国内版のタイトルサイドアーム
発売年1989
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Silent Debuggers
国内版のタイトルサイレントデバッガーズ
発売年1991
出版社/メーカー NEC / Data East
プレーヤー1
ジャンルFirst person shooter
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Sindibad - Chitei no Daimakyuu
国内版のタイトルシンドバッド 地底の大魔宮
発売年1990
出版社/メーカー IGS
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Sinistron
国内版のタイトル(アルファベット表記)Violent Soldier
国内版のタイトルバイオレントソルジャー
発売年1991
出版社/メーカー IGS / Alfa System
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Skweek
国内版のタイトルスクウィーク
発売年1991
出版社/メーカー Victor
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Soldier Blade
国内版のタイトルソルジャーブレイド
発売年1992
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る 1992年に発売された、第八回全国キャラバン公式認定ソフト。地球の危機にワンオフ機体が発進すると言う定番のストーリーながら、ゲーム中に描かれるドラマ・演出全てがこの作品を名作に仕立て上げる。操作は十時キーと、攻撃・シェル(ボム)・スピードチェンジの3ボタン。メインショットは3種類のアイテムを取る事で切り替え可能。基本装備の「ブラスターショット(赤)」「レーザー(青)」「ウェーブ(緑)」で、アイテムを取得するとパワーアップと同時に味方機(オプション)の「ガンポット」が装備される。更にアイテムはそのままシェル(ボム)として3つまでストックされる。シェルは色により効果が違うので使い方を考える必要がある。難易度は手頃で、後半に行けばそれなりに手応えも出て来る。作り自体は非常にスタンダードだが、演出・BGM・カッコ良さが突き抜けている。ムービー等はゲーム中に一切入らないが、ステージ毎に刻々と変わって行く戦況や戦場のドラマが見事に表現されている。BGMも神曲とまで評される名曲揃い。全てに於いて「これぞベストシューティング」と言う声も少なくない。プレミアとまでは行かないが、今でも中古ショップでそれなりの価格で販売されているのも評価が高いからかも知れない。未プレイの方は是非プレイする事を「強く」オススメしたい。名作とは、まさしくコレである。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Soldier Blade Special - Caravan Stage
国内版のタイトルソルジャーブレイドスペシャル-キャラバンステージ
発売年1992
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Somer Assault
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mesopotamia
国内版のタイトルメソポタミア
発売年1992
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Son Son II
国内版のタイトルソンソン2
発売年1989
出版社/メーカー NEC Avenue
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Sonic Spike - World Championship Beach Volleyball
国内版のタイトル(アルファベット表記)World Beach Volley
国内版のタイトルワールドビーチバレー
発売年1990
出版社/メーカー IGS
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Space Harrier
国内版のタイトルスペースハリアー
発売年1989
出版社/メーカー NEC Avenue
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Space Invaders - Fukkatsu no Hi
国内版のタイトルスペースインベーダーズ 復活の日
発売年1990
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る 1990年にタイトーより発売されたPCエンジン版。オリジナルは、もはや説明不要のシューティングゲームの元祖。固定画面の中で、迫り来るインベーダーの群れを迎え撃つおなじみのシステムだが、本作はオリジナル版の移植である「本家」と、アレンジ版である「分家」の2つのモードが選べる。本家は有名過ぎて説明するまでもないので省略するが、アレンジ版の分家では様々な追加要素がある。まず、1ステージがいくつかのラウンドで構成されており、インベーダーの編隊をそのラウンド数全滅させて初めてステージクリアとなる。次は自機のライフ製とコンティニュー。自機は画面下部の数字の分だけ敵の攻撃に耐える事が出来、ライフが無くなって初めてミスとなるのだが、1ミスでゲームオーバーとなり残りコンティニュー数(残機と言う扱いになっている)だけ再出撃出来る。コンティニューはステージクリア毎に2つ追加される。UFOを撃墜すると手に入る各種アイテムも追加要素の一つだ。敵を一掃出来る強力な物から、シールドや敵の動きを止める物等バリエーションに富んでいる。ステージにも工夫が凝らされていて、暗闇の中で自機が照すサーチライトの部分しか画面が見えなかったり、インベーダーの動きが列毎に左右逆だったり、自機の弾を遮る障害物があるステージ等。元々完成されたシステムであるオリジナルを巧みにアレンジしてあり楽しめる。難易度はやや高い「分家」に挑戦してみるのも良し、日本のビデオゲームの原点とも言える「本家」に触れてみるのも良し。正直、発売当時は目立たなかったが良作である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Spin Pair
国内版のタイトルスピンペア
発売年1990
出版社/メーカー Media Rings
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Spiral Wave
国内版のタイトルスパイラルウェーブ
発売年1991
出版社/メーカー Media Rings
プレーヤー1
ジャンルFirst person shooter
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Splatterhouse
国内版のタイトルスプラッターハウス
発売年1990
出版社/メーカー Namco
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Stratego
国内版のタイトルストラテゴ
発売年1991
出版社/メーカー Victor
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Street Fighter II' - Champion Edition
国内版のタイトルストリートファイターII'
発売年1993
出版社/メーカー NEC HE / Capcom
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Strip Fighter II
出版社/メーカー Games Express
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る 『ストリップ・ファイター2』は、ハッカーインターナショナルが1994年3月26日にリリースしたPCエンジン用2D型対戦型格闘ゲーム。 ストリートファイター2をもとにしていて2があるのに1がない。 ストリートファイター2のパクリと呼ばれている 登場キャラクター ベラ マーサ メデューサ ニーナ ユキ アマンダ

国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Mario Bros
国内版のタイトルスーパーマリオブラザーズ
発売年1985
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Metal Crusher
国内版のタイトルスーパーメタルクラッシャー
発売年1991
出版社/メーカー Pack in Video / Make Software
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Momotarou Dentetsu
国内版のタイトルスーパー桃太郎電鉄
発売年1989
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Momotarou Dentetsu II
国内版のタイトルスーパー桃太郎電鉄II
発売年Hudso
出版社/メーカー 1991
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Super Star Soldier
国内版のタイトルスーパースターソルジャー
発売年1990
出版社/メーカー NEC / Hudson
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る ハドソンの第六回全国キャラバンの公式認定ソフトで、第二回大会のゲームである「スターソルジャー」の続編だ。前作の戦いから4年後が舞台となっている。メインショット4種類とサブウェポン2種類を駆使してマザーブレイン軍と戦う。メインショットは4色のクリスタルアイテムを取る事で切り替えが出来、同色を取り続けるとパワーレベルが上がる。汎用性の高い「マルチショット(赤)」・青いリング状の弾を連射出来る「リングレーザー(青)」・イナズマ状のレーザーが地形をも貫通する「スプレッドレーザー(緑)」・高威力で接近戦向けの「スゥイングファイヤー(黄色)」、サブウェポンは敵弾を防ぐオプションが付く「自動防御システム」とホーミング性能の優秀な「自動追尾ミサイル」。また、ショットが最強状態の時に、現在使用しているショットと同じ色のクリスタルを取ると画面全体攻撃の「ボンバー」が発動する(ボンバー専用の光るクリスタルもある)。変化に富んだ各ステージのグラフィックは美しくBGMも名曲だ。難易度は手頃で遊びやすくなっている。また、本作も含めて、第三回以降のキャラバンソフトには「キャラバンモード」が搭載されている。実際のキャラバン(大会)と同じ2分間と5分間の制限時間内で獲得スコアを競うモードで、本作よりは専用のステージが追加されている。ノーマルモード・キャラバンモード共にボリュームたっぷりで非常にやり応えがあり、シューティングゲームとしてのクオリティも高いので安心してオススメ出来る一本だ。

北米版のタイトル Super Volley Ball
国内版のタイトルスーパーバレーボール
発売年1990
出版社/メーカー NEC / Video System
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Susanoou Densetsu
国内版のタイトル凄ノ王伝説
発売年1989
出版社/メーカー Kadokawa Shoten / Hudson
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

ROMのリスト: 72
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024