連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - スーパーファミコン (SNES) - ELF


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- ライトガン
- レース
- 作戦
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル E.V.O. Search for Eden
国内版のタイトル(アルファベット表記)46 Okunen Monogatari - Harukanaru Eden he
国内版のタイトル46億年物語 - はるかなるエデンへ
発売年1992
出版社/メーカー Enix / Almanic
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 動物の進化をたどる珍しいゲーム。 プレイヤーは魚からはじまり、弱肉強食の世界をめぐり 陸へ上がるため進化、更に進化。 終盤では、「ヘン」な物にも進化出来る。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Earth Light
国内版のタイトルアースライト
発売年1992
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Earth Light - Luna Strike
国内版のタイトルアースライト ルナ・ストライク
発売年1996
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Earthbound
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mother 2: Gyiyg no Gyakushuu
国内版のタイトルMOTHER2ギーグの逆襲
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo / Ape / HAL
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る あの糸井重里がプロデュースする知恵と勇気と遊び心の大冒険活劇RPG第2弾。 キャッチコピーは「大人も子供も、おねーさんも」。その言葉通り、全編フレンドリーであったかくてほのかな笑いがいっぱい。キャラクターのセリフも糸井氏ならではのセンスあふれるものばかり。 コミカルでポップなグラフィック、スリリングな戦闘、ユニークなイベントまで他にないエンターテイメント&アミューズメント満載であなたのもとに。

北米版のタイトル Earthworm Jim
国内版のタイトルアースワーム・ジム
発売年1994
出版社/メーカー Playmates / Shiny / Takara
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Earthworm Jim 2
発売年1995
出版社/メーカー Playmates / Shiny
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Edono Kiba
国内版のタイトルEDONO牙
発売年1993
出版社/メーカー Micro World
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Eek! The Cat
発売年1994
出版社/メーカー Ocean / CTA
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Eien no Filena
国内版のタイトル永遠のフィレーナ
発売年1995
出版社/メーカー Tokuma Shoten
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Elfaria
国内版のタイトルエルファリア
発売年1993
出版社/メーカー Hudson / Red
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 正義とは一体何なのか、悪とは一体何なのか。形だけの正義など正義ではない。過去を、未来を変える為、ラの力が悪用され、世界が混乱に陥る。メルルという不思議な少女に導かれ立ち上がった16人の勇者たち。 過去と未来を往来する中で、自分の過去、そして真実を知っていく事になるのだが、果たして世界に平和をもたらす事が出来るのだろうか。 愛に満ちた儚いストーリーが、より楽しめる。 自分の武器にアイテムをメルド(融合)させて、強化していくシステム。 敵の属性に合わせてメルドしていく事が重要なポイントだ。 戦闘方法は自動形式で、戦闘モードだけを操作する、片手間スタイルなので、焦らずプレイできるのも魅力だ。自分で操作しない分、思いどおりにならず、ヤキモキしてしまうのもよくある事だ。 全クリアはかなり難しいだろう。

北米版のタイトル Elfaria II - The Quest of the Meld
国内版のタイトルエルファリアⅡ ザ・クエスト・オブ・ザ・メルド
発売年1995
出版社/メーカー Hudson / RED
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Elite Soccer
出版社/メーカー GameTek / Rage
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル 7th Saga, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Elnard
国内版のタイトルエルナード
発売年1992
出版社/メーカー Produce / Enix
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る エニックス(現スクウェアエニックス)から1993年4月23日に発売されたSFCのRPG(制作は(故)ゲームプラン21)。 「エルナード」という星を舞台に、不思議な力を秘めた7つのアークを巡る7人の主人公達の冒険を描いた作品。 グラフィックに華はないが、いわゆる「味」のあるゲームであり、雰囲気が独特。 音楽には結構固定ファンも多い。 またシステム面での特徴も多く、主人公が選べるといった点や、 モンスターや町が画面右上のクリスタルに表示されるレーダーシステム、 ガードした後に攻撃を行うことによって威力が倍になるガードアタック等がある。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Emerald Dragon
国内版のタイトルエメラルドドラゴン
発売年1995
出版社/メーカー Alfa System / MediaWorks
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 元々は、パソコン用ソフトとして、バショウハウスとグローディアが開発したRPG。その後、メディアワークスの主導によってスーパーファミコンに移植された。

国内版のタイトル(アルファベット表記)EMIT Vol.1 - Toki no Maigo
国内版のタイトルエミット Vol.1 時の迷子
発売年1995
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)EMIT Vol.2 - Inochigake no Tabi
国内版のタイトルエミット Vol.2 命がけの旅
発売年1995
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)EMIT Vol.3 - Watashi ni Sayonara wo
国内版のタイトルエミット Vol.3 私にさよならを
発売年1995
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Emmitt Smith Football
欧州版のタイトルEric Cantona Football Challenge
出版社/メーカー Rage Software
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Energy Breaker
国内版のタイトルエナジーブレイカー
発売年1996
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る SFC後期に発売された隠れた名作。 ザムリア島に住む女性冒険家マイラが、ある日見た不思議な夢の記憶を求めて旅に出る。 主人公を筆頭に登場キャラクターは誰もが個性的。 イベント中もやけに砕けたしゃべり方で、基本的にコメディタッチな演出が多い。 戦闘パートはクォータービューのタクティカルシミュレーション。 4属性のエナジーを割り振って新しい技を習得していくという、独特な成長システムを搭載している。 慣れるまでは非常にクセの強いゲームだが、細かいところまで丁寧に作りこまれていて遊びやすい。 特にキャラのアニメーションパターンが豊富で、そのクオリティの高さは必見。

北米版のタイトル Equinox
国内版のタイトル(アルファベット表記)Solstice II
国内版のタイトルソルスティスII
海賊版のタイトルSolstice 2
発売年1993
出版社/メーカー Sony Imagesoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Esparks - Ijikuu Kara no Raihousha
国内版のタイトルエスパークス 異次空からの来訪者
発売年1995
出版社/メーカー Tomy
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ESPN Baseball Tonight
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ESPN National Hockey Night
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ESPN Speedworld
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル ESPN Sunday Night NFL
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

欧州版のタイトルOperation Europe Path to Victory 1939-1945
国内版のタイトル(アルファベット表記)Europa Sensen
国内版のタイトルヨーロッパ戦線
発売年1994
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Excitebike Bun Bun Mario Battle Stadium
国内版のタイトルエキサイトバイク ぶんぶんマリオバトルスタジアム
海賊版のタイトルBS Excitebike Bun Bun Mario Battle Stadium
発売年1997
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Cannondale Cup
海賊版のタイトルExertainment Mountain Bile Rally
発売年1993
出版社/メーカー CEG / Life Fitness
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Extra Innings
国内版のタイトル(アルファベット表記)Hakunetsu Pro Yakyuu - Ganba League
国内版のタイトル白熱プロ野球ガンバリーグ
発売年1991
出版社/メーカー Sony
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F-1 Grand Prix
国内版のタイトルF-1グランプリ
発売年1992
出版社/メーカー Video System
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F-1 Grand Prix Part II
国内版のタイトルF-1グランプリⅡ
発売年1993
出版社/メーカー Video System
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F-1 Grand Prix Part III
国内版のタイトルF-1グランプリⅢ
発売年1994
出版社/メーカー Video System
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Super Strike Eagle
国内版のタイトル(アルファベット表記)F-15 Super Strike Eagle
国内版のタイトルF-15 スーパーストライクイーグル
発売年1993
出版社/メーカー Asmic Ace
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F-ZERO
海賊版のタイトルBS F-ZERO
海賊版のタイトルBS F-ZERO Grand Prix
発売年1990
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る ロンチタイトルのひとつ。西暦25××年にくりひろげられる、近未来カーレース『F-ZERO』。路上1フィートに浮かぶF-ZEROマシンを駆使し、9つの惑星都市、15のサーキットを戦い抜く。マシンは加速重視で小回りのきくタイプ、タフさと最高速度をほこるタイプなど個性豊かな4種類から。微妙な指のニュアンスがコンマ数秒を左右する。グランプリで頂点を目指すも良し、タイムアタックを極めるも良し。とにかく速いヤツが勝つ!それが『F-ZERO』だ。

国内版のタイトル(アルファベット表記)F-ZERO Grand Prix 2
海賊版のタイトルBS F-ZERO Grand Prix 2
発売年1997
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る サテラビューで配信

北米版のタイトル F1 Pole Position
国内版のタイトルHuman Grand Prix
海賊版のタイトルヒューマングランプリ
発売年1992
出版社/メーカー Human
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F1 Pole Position 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)Human Grand Prix
国内版のタイトルヒューマングランプリ2
発売年1993
出版社/メーカー Human
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F1 ROC - Race of Champions
国内版のタイトル(アルファベット表記)Exhaust Heat
国内版のタイトルエキゾースト・ヒート
発売年1992
出版社/メーカー Seta
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル F1 ROC II - Race of Champions
国内版のタイトル(アルファベット表記)Exhaust Heat II - F-1 Driver no Kiseki
国内版のタイトルエキゾースト・ヒート2 F1ドライバーへの軌跡
発売年1993
出版社/メーカー Seta
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る ※レース画面崩壊で実質ゲームプレイ不可です

北米版のタイトル F1 World Championship Edition
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Faceball 2000
出版社/メーカー BPS / Xanth Software
プレーヤー1
ジャンルFirst person shooter
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Famicom Bunko - Hajimari no Mori
国内版のタイトルファミコン文庫 はじまりの森
発売年1999
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Famicom Tantei Club Part II
国内版のタイトル(アルファベット表記)Famicom Tantei Club Part II - Ushiro ni Tatsu Shoujo -
国内版のタイトルファミコン探偵倶楽部PARTⅡ うしろに立つ少女
発売年1998
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Family Dog
出版社/メーカー THQ / Malibu Games
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Family Feud
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Tengai Makyou Zero
国内版のタイトル天外魔境ZERO
海賊版のタイトルFar East Of Eden Zero
海賊版のタイトルTengai Makyou Zero - Shounen Jump no Shou
発売年1995
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 『天外魔境シリーズ』唯一のスーパーファミコン作品。特殊チップの内蔵によって容量を圧縮処理し、鮮明なグラフィックやアニメーション演出を可能としている。本作最大の特徴はPLG(パーソナル・ライブ・ゲーム)システムと呼ばれる、カートリッジ内に時計・カレンダーを内蔵しており、現実世界の時間によってゲーム内のイベントが変化するシステムを取り入れている事である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Farland Story
国内版のタイトルファーランドストーリー
発売年1995
出版社/メーカー TGL / Banpresto
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Farland Story 2
国内版のタイトルファーランドストーリー2
発売年1995
出版社/メーカー TGL / Banpresto
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Fatal Fury
国内版のタイトル(アルファベット表記)Garou Densetsu - Shukumei no Tatakai
国内版のタイトル餓狼伝説 宿命の闘い
発売年1992
出版社/メーカー Takara / SNK
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ネオジオからの移植作品。 二人協力プレイや2ラインシステムは省かれている他、対戦モードでは2P側限定ではあるものの、ネオジオ版でCPU専用だったキャラが使用可能になっている。

北米版のタイトル Fatal Fury 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)Garou Densetsu 2 - Aratanaru Tatakai
国内版のタイトル餓狼伝説2 —新たなる闘い—
発売年1993
出版社/メーカー Takara / SNK
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ネオジオからの移植作品。 体力が僅かな状態でのみ可能な「超必殺技」が登場。 裏技で三闘士・クラウザーが使用可能に。

北米版のタイトル Fatal Fury Special
国内版のタイトル(アルファベット表記)Garou Densetsu Special
国内版のタイトル餓狼伝説 Special
発売年1994
出版社/メーカー Takara / SNK
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ネオジオからの移植。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Feda - The Emblem of Justice
国内版のタイトルフェーダ エンブレム オブ ジャスティス
発売年1994
出版社/メーカー Yanoman
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 1994年、やのまんから発売されたSFC用SRPG バルフォモーリア帝国軍の脱走兵のブライアン・ステルバートとアイン・マクガドルが アルカディア解放軍へと身を投じ、スクーデリア大陸を帝国の統治から解放するというのが大まかな流れ。 異種族が大勢登場する作品には珍しく、人間が弾圧される側なのが特徴。 仲間になるキャラクターもほとんどが人間以外の種族である。 シミュレーションパートは味方と敵が1キャラ毎交互に行動し、 全員行動終了すると次のターンという風に少し独特のシステムを採用している。

北米版のタイトル Fenek - June Edition
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Head-On Soccer
欧州版のタイトルFever Pitch Soccer
発売年1995
出版社/メーカー U.S.GOLD
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル FIFA 97 - Gold Edition
発売年1996
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー4
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル FIFA 98 - Road to World Cup
発売年1997
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー4
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル FIFA International Soccer
発売年1994
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー4
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル FIFA Soccer 96
発売年1995
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー4
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Fighter's History
国内版のタイトルファイターズヒストリー
発売年1994
出版社/メーカー Data East
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る アーケードからの移植版。 カプコンから訴訟を起こされた事で有名。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fighter's History - Mizoguchi Kikiippatsu!!
国内版のタイトルファイターズヒストリー 溝口危機一髪!!
発売年1995
出版社/メーカー Data East
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ファイターズヒストリーダイナマイトの人気キャラ溝口誠を主役に抜擢したスピンオフ ゲーム 容量の関係でレイやジャンなどがリストラされたがストーリーモードの浪花快男児編で出演してる。 ラスボスがカルノフではなくチェルノブとなり対戦モードでは彼を目指して戦い、 浪花快男児編では溝口が彼に奪われたたこ焼き屋の看板を求めてハチャメチャな世界格闘行脚をするストーリーになっている。 最後は全地球爆拳闘大会に強制参加というオチも健在

北米版のタイトル MLBPA Baseball
国内版のタイトル(アルファベット表記)Fighting Baseball
国内版のタイトルファイティングベースボール
発売年1994
出版社/メーカー Konami Japan / Electronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Final Fantasy - Mystic Quest
欧州版のタイトルMystic Quest Legend
国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fantasy USA - Mystic Quest
国内版のタイトルファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト
発売年1993
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る  FFシリーズの1つだが、タイトルに『USA』とあるように、FFシリーズの外伝作品であると同時に、アメリカで先行発売されたFFである。 開発はアメリカでと思われがちだが、開発は「サガ3」を作ったスクウェア大阪チームが担当しており、全体的な雰囲気は「サガ3」とよく似ている。 そのため、システムが従来のFFシリーズとは大幅に異なり、BGMもシリーズを通して植松伸夫氏によるものではなかったため、シリーズファンの間からも好意的な評価は少ない。  ストーリーも、勇者が魔王を倒しにいくというオーソドックスなもので、ドラクエシリーズといった一般RPGとほぼ同じになっている。 主人公のザッシュも、シリーズのように主に悩み成長していくものではなく、猪突猛進よろしく何事も考えず、自分が思ったらすぐに突っ走るという熱血漢で、時々彼が出す「やれやれ」といったポーズも、彼の性格をよく表している。 宿屋で休んだり、パートナーを仲間にしたときに出すポーズのかっこよさも、ザッシュの性格を十分に表している。  戦闘画面も、従来のFFシリーズと違ってドラクエシリーズ同様に、フロントビュー方式となっており、使われる通貨も『ギル』ではな『ゴールド』となっている。

北米版のタイトル Final Fantasy II
国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fantasy IV
国内版のタイトルファイナルファンタジーⅣ
海賊版のタイトルFinal Fantasy IV - Easy type
発売年1991
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る スクウェア・エニックス(旧スクウェア)の人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズの第4作。 システムとして最も大きな改良点は、戦闘におけるATB(アクティブタイムバトル)の採用である。 これにより、従来のコマンド方式とは違い、常に時間が流れることを考慮して戦略性を立てることが必要となった。 本作は、ジョブシステムなどの自由な要素の部分は極力省かれている分、ストーリー性を重視した造りになっている。 またFFシリーズでは唯一戦闘が5人パーティになっていることも特徴の一つである。1991年7月19日に発売。 また、本編の十数年後を舞台にした「FINAL FANTASY IV THE AFTER 月の帰還」が2009年3月26日に小説として発売された。

北米版のタイトル Final Fantasy III
国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fantasy VI
国内版のタイトルファイナルファンタジーⅥ
発売年1994
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 一度はやってほしい名作です。 ストーリ・システム・キャラどれも秀逸の出来です。 お気に入りのキャラはなんといっても筋骨隆々マッチョなマッシュとモーグリの子分の雪男です。 特に雪男は発売当時後半はなかなか仲間に出来ず苦労しましたがなんとか仲間に出来たためみんなに自慢してました。雪男がセリスを助けるEDのシーンもみんな感心してました。 ⅤからⅥへの変更点はドットによるグラフィックの進化。 SFCどころかPS1以降においても比類なく、敵モンスターのグラフィックは圧巻の一言である。 クリアーするだけなら難易度的には易しく作ってあり、ストーリーもサクサク進むため物足りなく感じられるが、随所にサブイベントや隠しイベントがあるので寄り道をしつつやりこんでみるのもいいだろう。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fantasy V
国内版のタイトルファイナルファンタジーⅤ
発売年1992
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 風・水・火・土。 この世の反映をもたらす4つのクリスタルに限界の時が迫っていた。 風は止み、水は涸れ、そして世界は揺れ始める。 しかし人々はまだ知らない。 クリスタルに込めれた真の意味、重大な秘密を……。 こちらはジョブシステムを用いている。SFC版ではやり込みできる場所はないが、簡単に倒せない敵が2体だけ用意されている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fight
国内版のタイトルファイナルファイト
発売年1990
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る さらわれた女性を救い出すために、2人の男が悪の軍団に立ち向かう。1人は彼女の恋人、そしてもう1人は彼女の父親。プレイヤーは2人のうちのどちらかを選んでゲームを進めていく。最後に個性的な攻撃をするボスが待っている。アーケードからの移植作。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fight 2
国内版のタイトルファイナルファイト2
発売年1993
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る アーケードから移植された「ファイナルファイト」の続編。スーパーファミコンオリジナルタイトルである。2人同時プレイが可能になっている(裏技で同キャラ使用も可)。

欧州版のタイトルFinal Fight 3
国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fight Tough
国内版のタイトルファイナルファイト タフ
発売年1995
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る 人気シリーズ第3弾。ガイ、ハガーと新キャラ2人と使用キャラクタが4人に。コマンド入力の必殺技もある。2人同時プレイ可能。

北米版のタイトル Final Fight Guy
国内版のタイトルファイナルファイト ガイ
発売年1992
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る コーディーの代わりにガイが使用可能なファイナルファイト。その他は一部相違点があるもののほとんど同じである。 1upや一定時間無敵等のアイテムの追加や、2面地下鉄の処理落ちが無くなった。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Knockout
国内版のタイトルファイナル ノックアウト
発売年1993
出版社/メーカー Pack-in-Video / Electro Brain
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Final Set Tennis
発売年1993
出版社/メーカー Opensytem
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Final Stretch
国内版のタイトルファイナル・ストレッチ
発売年1993
出版社/メーカー G. Amusements
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fire Emblem - Monshou no Nazo
国内版のタイトルファイアーエムブレム 紋章の謎
発売年1993
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る  マルスの活躍によってドルーア帝国との戦いも終わりを告げ、人々は荒れ果てた祖国の再建に力を尽くしていた。そんな中、アカネイア王としてニーナ王女に迎えられたオレルアンの英雄ハーディンは、強引ともいえるやり方で急速に国力を回復し、強大な軍隊を作り上げると、アカネイア神聖帝国の再興を宣言したのである。  それから1年。シーダ姫との婚礼を間近に控えたマルスのもとに、ハーディン皇帝から「グルニアの反乱軍を討伐せよ」との書簡が届く。  アカネイアに忠誠を誓うマルスは、疑問を抱きつつも兵を挙げるのであった……。   アカネイア大陸に巻き起こった2度の大きな戦乱を描いた、アカネイア戦記完結編。ゲームシステムを第1作に近い形に戻し、物語の第一部に『暗黒竜と光の剣』のリニューアル版、第二部にオリジナルのストーリーという構成にしたことは、新旧のプレイヤーから大きな支持を受けました。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fire Emblem - Seisen no Keifu
国内版のタイトルファイアーエムブレム 聖戦の系譜
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る  ユグドラル大陸の中央に位置するグランベル王国のシアルフィ公国は、かつて大陸を危機から救ったという聖戦士の血を受け継いだ国の1つである。その当主バイロン卿は息子シグルドに留守を任せ、東方の戦乱を鎮めるために王家や諸公たちと遠征中であった。 そんなおり、同盟国であったはずのヴェルダン王国の大軍が突然王国内へ攻め入り、シグルドの幼なじみ、エーディンのいるユングヴィ城を包囲したのである。シグルドは、エーディンを助けるため出陣の決意をする。やがて訪れる運命も知らずに……。  キャラクターの個性をより明確に、また、戦闘をより緊張感あるものにしたスキルシステムを導入。戦場で出会った男女が恋に落ち、子供が産まれるという大胆なシステムも好評を博しました。シグルド、セリスという親子二代に渡る壮大なストーリーもまた、これらのシステムと絶妙なハーモニーを奏でています。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fire Emblem - Thraki 776
国内版のタイトルファイアーエムブレム トラキア776
発売年1999
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る キュアン王子の遺児であり、レンスター王家の生き残りであるリーフは、騎士フィンら数少ない仲間とともにトラキア各地をめぐる逃避行の末、東海岸の小さな村フィアナにたどり着く。リーフは、フィアナの女領主エーヴェルのもとで、彼女を慕って集う若者たちと交流を重ねながら、次第に大人へと成長を重ねていった。  ときおりしも大陸東方のイザークの隠れ里では、シグルドの遺児セリスを中心とする勢力が力をつけつつあり、着実に新たな時代への胎動は始まっていた。  そしてグラン暦776年、リーフ15歳。彼にとっての「聖戦」が、今始まろうとしている……。  前作『聖戦の系譜』の外伝的作品。前作では語られなかった人間関係や、歴史にスポットを当てており、より深い世界観を堪能できます。また、「捕える」「かつぐ」などのシステムを搭載したシミュレーションパートは、シリーズ屈指の高難度。高度な戦略が要求されますが、クリアしたときの達成感もひとしおです。

北米版のタイトル Ignition Factor, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Fire Fighting
国内版のタイトルファイヤー・ファイティング
発売年1994
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Fire Pro Joshi - All Star Dream Slam
国内版のタイトルファイプロ女子 オールスタードリームスラム
発売年1994
出版社/メーカー Human
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Fire Striker
国内版のタイトル(アルファベット表記)Holy Striker
国内版のタイトルホーリーストライカー
発売年1993
出版社/メーカー Hector
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Firemen, The
国内版のタイトルザ・ファイヤーメン
発売年1994
出版社/メーカー Human
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Firepower 2000
欧州版のタイトルSuper SWIV
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super SWIV
国内版のタイトルスーパーSWIV
発売年1992
出版社/メーカー Coconuts Japan
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル First Queen - Ornic Senki
国内版のタイトルファーストクイーン オルニック戦記
発売年1994
出版社/メーカー Culture Brain
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る PCで発売されたFirstQueenの移植作。SFCの作品としては珍しく、戦闘がリアルタイムで進行します。16人対16人という大人数で行われる戦闘は圧巻の一言。ドットで描かれた兵士たちが、所狭しと暴れまわります。

北米版のタイトル First Samurai
国内版のタイトルファーストサムライ
発売年1993
出版社/メーカー Vivid / Kemco
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 海外のVIVIDIMAGEという会社が製作した『海外から見た勘違いした日本のイメージ』をそのままゲーム化したような和風横(マルチ)スクロールアクション。箱のパッケージに始まり、ストーリーデモや世界観、音楽、効果音などなど突っ込みどころが多すぎる問題作。クソゲーとして扱われる事が多く、あえてここでその面白み1つ1つを語る必要もないほど有名。ゲームの内容的には普通のアクションゲームになっておりきちんと遊べてしまうところがまた歯がゆい。もっと先を見てみたいとプレイヤーに思わせるその内容は意図的なものではないにしても別の意味で凄い。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fishing Koushien
国内版のタイトルフィッシング甲子園
発売年1996
出版社/メーカー King Records / A Wave
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Flashback - The Quest for Identity
欧州版のタイトルFlashback
国内版のタイトル(アルファベット表記)Flashback
国内版のタイトルフラッシュバック
発売年1993
出版社/メーカー Eidos / US Gold / Delphine Software / Sun Soft
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Flintstones, The
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Flintstones, The - The Treasure of Sierra Madrock
国内版のタイトル(アルファベット表記)Flintstones,The - The Treasure of Sierra Madrock
国内版のタイトルフリントストーン トレジャー・オブ・シェラマッドロック
発売年1994
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Flying Hero - Bugyuru no Daibouken
国内版のタイトル(アルファベット表記)Flying Hero
国内版のタイトルフライングヒーロー ぶぎゅるーの大冒険
発売年1992
出版社/メーカー Sofel
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Football Fury
国内版のタイトル(アルファベット表記)Ultimate Football
国内版のタイトルウルティメイトフットボール
発売年1992
出版社/メーカー Sammy
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Foreman For Real
国内版のタイトル(アルファベット表記)Foreman For Real
国内版のタイトルフォアマン フォーリアル
発売年1995
出版社/メーカー Acclaim
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fortune Quest - Dice wo Korogase
国内版のタイトルフォーチュン・クエスト ダイスをころがせ
発売年1994
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Frank Thomas' Big Hurt Baseball
国内版のタイトル(アルファベット表記)Frank Tomas' Big Hurt Baseball
国内版のタイトルフランク・トーマス ビッグ・ハート・ベースボール
発売年1995
出版社/メーカー Acclaim
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Frantic Flea
発売年1993
出版社/メーカー Take 2
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Frogger
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル From TV Animation Slam Dunk - Dream Team Shueisha Limited
国内版のタイトル(アルファベット表記)From TV Animation Slam Dunk - Dream Team
国内版のタイトルテレビアニメ・スラムダンク ドリームチーム 集英社Limited
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る 非売品(懸賞:当選者400名) 市販の「From TV animation スラムダンク四強激突」をベースにしているが、使用チームがドリームチーム(2種類)となっている

北米版のタイトル From TV Animation Slam Dunk - SD Heat Up!!
国内版のタイトル(アルファベット表記)From TV Animation Slam Dunk - SD Heat Up!!
国内版のタイトルテレビアニメ・スラムダンク SDヒートアップ!!
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル From TV Animation Slam Dunk - Shikyou Gekitotsu!!
国内版のタイトル(アルファベット表記)From TV Animation Slam Dunk - Yonkyou Gekitotsu!!
国内版のタイトルテレビアニメ・スラムダンク 四強激突!!
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)From TV Animation Slam Dunk 2 - IH Yosen Kanzenhan!!
国内版のタイトルFrom TV Animation スラムダンク2 IH予選完全版!!
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Front Mission
国内版のタイトルフロントミッション
発売年1995
出版社/メーカー Square / G-Craft
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Front Mission - Gun Hazard
国内版のタイトルフロントミッションシリーズ ガンハザード
発売年1996
出版社/メーカー Omiya / Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る フロントミッションシリーズ第2作目で、前作のストラテジーとは打って変わった内容ながら、ヴァンツァー(歩行兵器)などの要素で接点を持つ。ジャンルはアクションRPGではあるが、各ステージはアクションシューティングとしての要素が強い。

北米版のタイトル Full Throttle Racing
国内版のタイトル(アルファベット表記)FullPower
国内版のタイトルフルパワー
発売年1994
出版社/メーカー Coconuts Japan
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Fun 'N Games
プレーヤー1
ジャンルマルチ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Funaki Masakatsu Hybrid Wrestler - Tougi Denshou
国内版のタイトル船木誠勝ハイブリッド・レスラー 闘技伝承
発売年1994
出版社/メーカー Technos Japan
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fune Tarou
国内版のタイトルふね太郎
発売年1997
出版社/メーカー Pack-in-Soft / Victor
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Furoito no Chousenjou
国内版のタイトルフロイトの挑戦状
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Furuta Atsuya no Simulation Pro Yakyuu 2
国内版のタイトル古田敦也のシミュレーションプロ野球2
発売年1996
出版社/メーカー Hector
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Fushigi no Dungeon 2 - Fuurai no Shiren
国内版のタイトル不思議のダンジョン2 風来のシレン
発売年1995
出版社/メーカー Chun Soft
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』に続く不思議のダンジョンシリーズの第2弾として1995年12月1日に発売された。黄金のコンドルが棲むと言われる、幻の黄金郷の伝説を求めてテーブルマウンテンを登頂することが主な目的。洞窟ダンジョンのほか林や峠など屋外フィールド、さらには集落や町が登場し、旅の途中での体力回復・アイテムの購入ができるようになった。また初心者の冒険の一助となるフェイの問題(パズルモード)も本作で初めて追加されている。テーブルマウンテンをクリア後はアイテム持込不可・NPC同伴不可の、さらに難易度の高いダンジョンが幾つも用意されている。

北米版のタイトル International Superstar Soccer Deluxe
海賊版のタイトルFutbol Argentino '96
海賊版のタイトルFutbol Peruano '97
海賊版のタイトルFutebol Brasileiro '96
発売年1995
出版社/メーカー Konami
プレーヤー4
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル International Superstar Soccer
海賊版のタイトルFutbol Excitante
海賊版のタイトルSuper Descentralizado II
海賊版のタイトルSuper Campeonato Brasileiro '95
発売年1994
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)La Wares
国内版のタイトル真・聖刻
発売年1995
出版社/メーカー Yutaka
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Lady Stalker - Kako Kara no Chousen
国内版のタイトルレディストーカー ~過去からの挑戦~
発売年1995
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 『レディストーカー』とは、1995年にクライマックスが開発し、 (株)タイトーから発売された、スーパーファミコン用の個性的なキャラクターの動きがリアルな、クオータービュー視点のアクションロールプレイングゲームです。『ランドストーカー』と同様に、フィールドには高さの概念があり、箱庭的感やテンポの良い展開が支持を得ていました。主人公のレディは、破天荒な性格でなにかと騒動ばかり起こしていたのですが今回もそのハチャメチャ振りが復活。仕掛けと罠、そして次々押し寄せる謎に、じゃじゃ馬レディが挑む。トラップや仕掛け満載のデスランド島を舞台に、息をもつかせぬ冒険とストーリーが繰り広げられる! 登場人物の元ネタは『ドラゴンクエスト4』のアリーナ・クリフト・ブライ

北米版のタイトル Lagoon
国内版のタイトルラグーン
発売年1991
出版社/メーカー Kemco
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lamborghini - American Challenge
発売年1993
出版社/メーカー Titus
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Laplace no Ma
国内版のタイトルラプラスの魔
海賊版のタイトルLaplace's Demon
発売年1995
出版社/メーカー Vic Tokai
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル TNN Bass Tournament of Champions
国内版のタイトル(アルファベット表記)Larry Nixon's Super Bass Fishing
国内版のタイトルラリー・ニクソン スーパー・バス・フィッシング
発売年1994
出版社/メーカー King Records
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Vegas Stakes
国内版のタイトル(アルファベット表記)Las Vegas Dream
国内版のタイトルラスベガスドリーム
発売年1993
出版社/メーカー Nintendo / HAL
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Laser Birdie: Get in the Hole
国内版のタイトルレーザーバーディー ゲット・イン・ザ・ホール
発売年1995
出版社/メーカー Richo
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る 専用コントローラー必須

北米版のタイトル Last Action Hero
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Last Battle, The
国内版のタイトルザ・ラストバトル
発売年1994
出版社/メーカー Teichiku
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Last Bible 3
国内版のタイトルラストバイブルⅢ
発売年1995
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 女神転生シリーズから派生したので 魔物と会話交渉して仲魔にする、合成するシステムは健在だが 世界観はだいぶんとかわいい。 ただ、ラスト近くではほとんどのストーリーキャラが 出てこなくなるので 最初の賑やかさとのギャップで孤独感が半端ない。。。

北米版のタイトル Last Fighter Twin
国内版のタイトル(アルファベット表記)Great Battle II - Last Fighter Twin ,The
国内版のタイトルザ・グレイトバトルⅡ ラストファイターツイン
発売年1992
出版社/メーカー Banpresto
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る 「グレイトバトル」シリーズ二作目。 今作から二人同時プレイが可能に

北米版のタイトル Lawnmower Man, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Virtual Wars
国内版のタイトルバーチャルウォーズ
発売年1994
出版社/メーカー Coconuts Japan
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Leading Company
国内版のタイトルリーディングカンパニー
発売年1993
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー4
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Leading Jockey
国内版のタイトルリーディングジョッキー
発売年1994
出版社/メーカー Carrozzeria Japan
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Leading Jockey 2
国内版のタイトルリーディングジョッキー2
発売年1995
出版社/メーカー Carrozzeria Japan
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Legend
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Legend of The Mystical Ninja, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Ganbare Goemon - Yuki hime Kyuushutsu emaki
国内版のタイトルがんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
発売年1991
出版社/メーカー Konami
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る SFC版「がんばれゴエモン」シリーズ1作目。再開はパスワード式

北米版のタイトル Legend of Zelda, The - A Link to the Past
国内版のタイトル(アルファベット表記)Zelda no Densetsu - Kamigami no Triforce
国内版のタイトルゼルダの伝説 神々のトライフォース
海賊版のタイトルBS Zelda no Densetsu - Kamigami no Triforce
海賊版のタイトルBS Zelda no Densetsu Remix
海賊版のタイトルBS Zelda no Densetsu Kodai no Sekiban
発売年1991
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る ゼルダの伝説シリーズ3作目。 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』(ゼルダのでんせつ かみがみのトライフォース)は、1991年11月21日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用ゲームソフト。公式なジャンルはアクションアドベンチャーゲームだが、しばしばアクションロールプレイングゲームと見なされる事もある。 日本版はスーパーファミコン発売1周年記念ソフトである。 光と闇の2つの世界を行き来しながら、ハイラルを救うこと、そしてハイラル地方を我が物にしようとする司祭アグニムを倒し、捕らえられた娘たちなどを救うことがゲームの目的である。 『ファミ通』のクロスレビューにおいて当時の最高点であった39点を記録するなど、全体的な完成度は非常に高く、現在もスーパーファミコンを代表するゲームの一つと言われている。 2014年には任天堂から3DS向けに開発ゼルダの伝説神々のトライフォース2が発売される。2が出る前に是非プレイしてみましょう。

北米版のタイトル Lemmings
国内版のタイトルレミングス
発売年1992
出版社/メーカー Sunsoft / Psygnosis
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lemmings 2 - The Tribes
国内版のタイトルレミングス2 ザ・トライブス
発売年1994
出版社/メーカー Sun Soft / Psygnosis
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Lennus II - Fuuin no Shito
国内版のタイトルレナスⅡ 封印の使徒
海賊版のタイトルPaladin's Quest 2 - The Apostles of the Seals
海賊版のタイトルPaladin's Quest 2
発売年1996
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Paladin's Quest
国内版のタイトル(アルファベット表記)Lennus Kodai Kikai no Kioku
国内版のタイトルレナス 古代機械の記憶
海賊版のタイトルLennus
発売年1992
出版社/メーカー Asmik Corporation / Enix / Copya System
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lester the Unlikely
国内版のタイトルおでかけレスターれれれのれ(^_^;)
出版社/メーカー DTMC / Visual Concepts
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Let's Pachinko Nante Gindama
海賊版のタイトルBS Let's Pachinko Nante Gindama
発売年1996
出版社/メーカー Daiichi / Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Lethal Enforcers
国内版のタイトルリーサルエンフォーサーズ
発売年1993
出版社/メーカー Konami
プレーヤー2
ジャンルライトガン
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lethal Weapon
発売年1992
出版社/メーカー Warner Bros / Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Libble Rabble
国内版のタイトルリブルラブル
発売年1994
出版社/メーカー Namco
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Liberty or Death
国内版のタイトル独立戦争 Liberty or Death
発売年1994
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Life Fitness Mega Cart
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Light Fantasy
国内版のタイトルライトファンタジー
発売年1992
出版社/メーカー Tonkin House
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Light Fantasy II
国内版のタイトルライトファンタジーII
発売年1995
出版社/メーカー Tonkin House
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lion King, The
国内版のタイトルライオン・キング
発売年1994
出版社/メーカー Virgin / Disney
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 6

国内版のタイトル(アルファベット表記)Little Magic
国内版のタイトルリトル・マジック
発売年1993
出版社/メーカー Altron
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Little Master - Nijiiro no Maseki
国内版のタイトルリトルマスター〜虹色の魔石〜
発売年1995
出版社/メーカー Tokuma Shoten / Zener Works
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Live A Live
国内版のタイトルライブ・ア・ライブ
発売年1994
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 本作はオムニバスRPGの形式を取っており、初期状態でプレイヤーは7つの異なる時代・場所で展開されるシナリオをプレイすることができる。この7つのシナリオはそれぞれ独立しており、プレイする順序は任意である。各7シナリオのメインキャラクターデザインは、当時小学館のマンガ雑誌にて連載を持っていた7名の漫画家が行っていた。このため、キャラクター版権の一部は小学館にある。 これらのシナリオ内では、『2001年宇宙の旅』、『AKIRA』、『ストリートファイターII』など、既存の映画・漫画・ゲーム作品などを意識したオマージュやパロディが随所に見受けられる。 タイトルロゴのデザインでは後半のLIVEの単語が裏返って鏡文字になり、左右対称に“LIVE A ヨVI」” と表記されている。

北米版のタイトル Lock On
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Air Diver
国内版のタイトルスーパーエアダイバー
発売年1993
出版社/メーカー Vic Tokai
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Lode Runner Twin: Justy to Liberty no Daibouken
国内版のタイトルロードランナーTwin ジャスティとリバティの大冒険
発売年1994
出版社/メーカー T&E Soft
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Lodoss Tou Senki - Record of Lodoss War
国内版のタイトルロードス島戦記
発売年1995
出版社/メーカー Kadokawa
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Logos Panic - GO.A.I.SA.TU.
国内版のタイトルロゴスパニックごあいさつ
発売年1995
出版社/メーカー Yutaka
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Road Runner's Death Valley Rally
国内版のタイトル(アルファベット表記)Looney Tunes - Road Runner vs Wile E. Coyote
国内版のタイトルルーニー・テューンズ ロードランナーvsワイリーコヨーテ
発売年1992
出版社/メーカー SunSoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Looney Tunes B-Ball
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lord Monarch
国内版のタイトルロードモナーク
発売年1992
出版社/メーカー Epoch / Falcom
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lost Vikings II, The
発売年1995
出版社/メーカー Blizzard
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lost Vikings, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Viking no Daimeiwaku
国内版のタイトルバイキングの大迷惑
発売年1992
出版社/メーカー Interplay / Silicon and Synapse / T&E
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Manchester United Championship Soccer
欧州版のタイトルLothar Matthaus Super Soccer
発売年1995
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Love Quest
国内版のタイトルラブクエスト
発売年1995
出版社/メーカー Tokuma Shoten
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る パロディRPGと自負するにふさわしく、女の子(モンスター)を口説く(倒す)戦闘が特徴。そのアクの強さゆえか、セールス的に鳴かず飛ばずだったにも関わらず現在も「バカゲー」というジャンルでその名を語り継がれている。

北米版のタイトル Lucky Luke
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lufia & The Fortress of Doom
国内版のタイトル(アルファベット表記)Estpolis Denki
国内版のタイトルエストポリス伝記
発売年1993
出版社/メーカー Taito / Neverland
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る シリーズ三部作(になるはずだった)の一作目。 冒頭はIIの主人公がラスボスを倒すところから始まるという変わった構成。 舞台はその百年後、主人公は英雄の血を引く少年。笑いあり涙ありの壮大なシナリオで、今なお根強いファンがいる作品。隠れた名作といえる。最近は携帯アプリにも移植された。 シリーズ エストポリス伝記 (SFC)(アプリ) エストポリス伝記II(SFC) エストポリス伝記 古の洞窟 (アプリ) エストポリス伝記 よみがえる伝説 (GBC) 沈黙の遺跡 エストポリス外伝 (GBA) エストポリス (DS)

北米版のタイトル Lufia II - Rise of the Sinistrals
国内版のタイトル(アルファベット表記)Estpolis Denki ll
国内版のタイトルエストポリス伝記Ⅱ
発売年1995
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Lupin III - Densetsu no Hihou wo Oe!
国内版のタイトルルパン三世 伝説の秘宝を追え!
発売年1994
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

ROMのリスト: 159
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024