連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - スーパーファミコン (SNES) - M


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- ライトガン
- レース
- 作戦
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル M.A.C.S. Basic Rifle Simulator
プレーヤー1
ジャンルライトガン
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Madden NFL '94
国内版のタイトル(アルファベット表記)NFL Pro Football '94
国内版のタイトルNFLプロフットボール’94
発売年1993
出版社/メーカー Eletronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Madden NFL '95
発売年1994
出版社/メーカー Eletronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Madden NFL '96
発売年1995
出版社/メーカー Eletronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Madden NFL '97
発売年1996
出版社/メーカー Eletronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Madden NFL '98
発売年1997
出版社/メーカー Eletronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Madou Monogatari - Hanamaru Daiyouchienji
国内版のタイトル魔導物語 はなまる大幼稚園児
発売年1996
出版社/メーカー Compile
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magic Boy
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magic Johnson's Super Slam Dunk
国内版のタイトル(アルファベット表記)Magic Johnson no Super Slam Dunk
国内版のタイトルマジックジョンソンのスーパースラムダンク
発売年1993
出版社/メーカー Virgin / Park Place
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magic Knight Rayearth
国内版のタイトル魔法騎士レイアース
発売年1995
出版社/メーカー Tomy
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magic Sword
国内版のタイトルマジックソード
発売年1992
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magical Drop
国内版のタイトルマジカルドロップ
発売年1995
出版社/メーカー Data East
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magical Drop 2
国内版のタイトルマジカルドロップ2
発売年1996
出版社/メーカー Data East
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magical Pop'n
国内版のタイトルマジカルポップン
発売年1995
出版社/メーカー Pack in Video
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Magical Quest Starring Mickey Mouse, The
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mickey no Magical Adventure
国内版のタイトルミッキーのマジカルアドベンチャー
発売年1992
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Magical Taruruuto-kun - Magic Adventure
国内版のタイトルまじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
発売年1992
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Magna Braban - Henreki no Yuusha
国内版のタイトルマグナブラバン 遍歴の勇者
発売年1994
出版社/メーカー Ask Kodansha
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Club
国内版のタイトル麻雀倶楽部
発売年1994
出版社/メーカー Hect / Natsu System
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Gokuu Tenjiku
国内版のタイトル麻雀悟空 天竺
発売年1994
出版社/メーカー Chatroir
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Hanjouki
国内版のタイトル麻雀繁盛記
発売年1995
出版社/メーカー Nichibutsu
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Hishouden - Shin Naki no Ryuu
国内版のタイトル麻雀飛翔伝 真 哭きの竜
発売年1995
出版社/メーカー Bec
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Hisshouden: Naki no Ryuu
国内版のタイトル麻雀飛翔伝 哭きの竜
発売年1992
出版社/メーカー IGS
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Sengoku Monogatari
国内版のタイトル麻雀戦国物語
発売年1994
出版社/メーカー Yojigen
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Taikai II
国内版のタイトル麻雀大会Ⅱ
発売年1994
出版社/メーカー Koei
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahjong Touhaiden, The
国内版のタイトルThe麻雀・闘牌伝
発売年1993
出版社/メーカー Video System
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahou Poi Poi Poitto!
国内版のタイトル魔法ぽいぽい ぽいっと!
発売年1994
出版社/メーカー Takara
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahoujin Guru Guru
国内版のタイトル魔法陣グルグル
発売年1995
出版社/メーカー Enix
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mahoujin Guru Guru 2
国内版のタイトル魔法陣グルグル2
発売年1996
出版社/メーカー Enix
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Majin Tensei
国内版のタイトル魔神転生
発売年1994
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 女神転生シリーズからの派生したSLRPG「魔神転生」シリーズ1作目。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Majin Tensei II - Spiral Nemesis
国内版のタイトル魔神転生Ⅱ SPIRAL NEMESIS
発売年1995
出版社/メーカー Atlus
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 「魔神転生」シリーズ2作目。 今作では仲魔の成長があり、武具の装備も可能。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Majuu Ou
国内版のタイトル魔獣王
発売年1995
出版社/メーカー KSS
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 狂信者ベイヤーが、魔王の復活の為アベルの妻マリアと娘イリアを誘拐した。復活した魔王によりこの地上は魔界と化した。アベルは妻と娘を救出するため、僅かな可能性にかけて単身魔界へと乗り込んで行く。しかし、異形の生物達との過激なバトルを繰り返す内に、アベルは次第に倒した魔獣に変化して行くのだった…。ダークでリアル路線のアクションゲームである。敵を倒すと血しぶきが舞う。操作自体は至ってシンプルで十時キーで移動、攻撃とジャンプの2つのボタンのみ。ボタンの組み合わせでや使い方で、溜め撃ち・下方向射撃・二段ジャンプ・緊急回避の前転(下+Bボタン)と多彩なアクションが可能だ。そして、このゲームのメインとも言えるシステムが「変身」だ。各ステージのボスを倒すと「呪いのクリスタル」と言うアイテムが手に入る。一定時間で色が変化するこのクリスタルを取る事で「魔獣」へと変身。特殊能力を発揮する事が出来る。取った色によって変化する魔獣は異なり、また、一度変身したら元に戻れない為、初見では無理でも繰り返し遊んで次のステージに合わせて変身するのも攻略法の一つだ。道中には体力回復等のアイテムも落ちているが、このゲーム独自のシステムとして、魔獣に変身中は一部の倒した敵の「死体を食べる」事で体力回復が出来る。この辺もダークな世界観ならではのシステムと言えるだろう。難易度は高いが、操作感も良好。描き込まれたグラフィックも見事だ。興味のある方はプレイしてみる事をオススメする。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Maka Maka
国内版のタイトル摩訶摩訶
発売年1992
出版社/メーカー Sigma
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る スーファミのクソゲーといえば、このゲームの名が挙がるほどのクソゲーである。 ゲームバランス不安定、数多いバグ、まともに表示されないクレジット。中でもバグは、普通にプレイしていても起こることが多々あり、進行の障害になりうる。登場キャラクターの個性が強烈で、容姿がウル○ラマンのそれに酷似しているキャラまで存在する。敵の強さやバグ、レベルの上がりにくさなどが影響して、難易度は高めになっているが、ゲームバランスは不安定なので、少し工夫すれば状況が打開出来てしまったりする。敵から施しを受けると、戦闘終了後メニューウィンドが確実にバグってしまうが、再度戦闘をすることで直すことができる。その他様々に理不尽なバグが存在するが、前述したとおり。中にはまともにプレイすることを阻害するバグもあり尚且つ回避すら困難なものもあるので、プレイの際には覚悟が必要である。

北米版のタイトルKendo Rage
国内版のタイトル(アルファベット表記)Makeruna! Makendou
国内版のタイトル負けるな!魔剣道
発売年1993
出版社/メーカー Datam Polystar
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Makeruna! Makendou 2 -Kimero! Youkai SouriDaijin
国内版のタイトル負けるな!魔剣道2 決めろ!妖怪総理大臣
発売年1995
出版社/メーカー Datam Polystar
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルSink or Swim
欧州版のタイトルMan Overboard!
海賊版のタイトルS.O.S. Sink or Swim
発売年1994
出版社/メーカー Titus France / Zeppelin Games
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Manchester United Championship Soccer
欧州版のタイトルLothar Matthaus Super Soccer
発売年1995
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Marchen Adventure Cotton 100%
国内版のタイトル(アルファベット表記)Yumemeikyu Adventure Cotton 100%
国内版のタイトル夢迷宮アドベンチャー コットン100%
発売年1994
出版社/メーカー Datam Polystar / Success
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る アーケード版で人気を博し、様々なハードに移植されているシリーズのスーパーファミコン版。主人公の魔法使い「ナタ・デ・コットン」が毎度の事ながら妖精の「シルク」にそそのかされ、大好物の「WILLOW」と言う食べ物に釣られ、冒険を繰り広げる物語。今回も、妖精の国「めるへんらんど」で取れる「虹のしずく」と言うWILLOWを手に入れる事が目的。この虹のしずくを作る事が出来る妖精が、謎の魔法使いにさらわれたので助けて欲しいと言う依頼なのだが、シリーズ通して共通の、あくまでもWILLOW目的で出発する。対空ショットと対地ボム・魔法と妖精のオプション攻撃を駆使して各ステージを攻略して行く。対空対地ショットは共に、敵を倒したりクリスタルのアイテムを取る事で手に入る「経験値」によってレベルアップ(パワーアップ)する。魔法はいわゆるボムに当たる攻撃で全5種類。ゲームスタート時に5つの内三つが1セットになった組み合わせを選ぶ事が出来る。アイテムを取る事で補充出来、状況に応じて切り替えボタンで使用する魔法を使い分けられる。5つの魔法は、攻撃魔法の「火竜」「雷」「あわあわ」「とんでけ(オプションの妖精が炎に包まれ敵をサーチして突っ込む)」と防御魔法の「バリア」だ。難易度はやや高めだが、十分に楽しみながら遊べるレベル。グラフィックも美しく、ゲームの雰囲気に会わせたBGMもコミカル。各ステージクリア後に流れるムービーも、思わず笑ってしまう物ばかりでゲームの合間のちょっとした息抜きになる。是非プレイして頂いて、このコミカルな物語のオチ…ではなく、エンディングを確かめて欲しい。

北米版のタイトル Mario & Wario
国内版のタイトルマリオとワリオ
発売年1993
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mario is Missing!
発売年1993
出版社/メーカー Software Toolworks
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mario no Super Picross
国内版のタイトルマリオのスーパーピクロス
発売年1995
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mario Paint
国内版のタイトルマリオペイント
海賊版のタイトルBS Mario Paint - Yuu Shou Naizou Ban
海賊版のタイトルBS Mario Paint 6-4
発売年1992
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る SFC単操作で、プレイヤーの創造力をかきたてる“マリオと楽しむアートスクール”の世界が広がる。 絵を描く・アニメーションさせる・内蔵音源を駆使して作曲を楽しむという3つの柱が中心だが、工夫次第でマルチに展開していく可能性も。 また作品はビデオに収めることもできる。 ゲームに、趣味に、また実用にとあなただけの楽しみ方を見つけてみては。

北米版のタイトル Mario's Early Years
プレーヤー1
ジャンルマルチ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mario's Time Machine
発売年1993
出版社/メーカー Software Toolworks
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mark Davis' The Fishing Master
国内版のタイトル(アルファベット表記)Oomono Black Bass Fishing: Jinzouko Hen
国内版のタイトル大物ブラックバスフィッシング 人造湖編
発売年1995
出版社/メーカー Natsume
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Marko's Magic Football
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Marmalade Boy
国内版のタイトルママレード・ボーイ
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Marvel Super Heroes: War of the Gems
国内版のタイトルマーヴルスーパーヒーローズ ウォーオブザジェム
発売年1996
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Marvelous - Mouhitotsu no Takarajima
国内版のタイトルマーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Marvelous Camp Arnold Course
国内版のタイトルBSマーヴェラス キャンプアーノルド
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Marvelous Time Athletic Course
国内版のタイトルBSマーヴェラス タイムアスレチック
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る サテラビュー配信

北米版のタイトル Mary Shelley's Frankenstein
出版社/メーカー Sony Imagesoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mask, The
国内版のタイトルマスク
発売年1996
出版社/メーカー Toho / Vargin
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Maten Densetsu - Senritsu no O-parts
国内版のタイトル魔天伝説 戦慄のオーパーツ
発売年1995
出版社/メーカー Takara
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Math Blaster - Episode 1
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Matsukata Hiroki no Super Trolling
国内版のタイトル松方弘樹のスーパートローリング
発売年1995
出版社/メーカー Tonkinhouse
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Matsumura Kuni Hiroden - Saikyou no Rekishi wo Nurikaero!
国内版のタイトル松村邦洋伝 最強の歴史をぬりかえろ!
発売年1994
出版社/メーカー Shouei System
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Maui Mallard in Cold Shadow
欧州版のタイトルDonald in Maui Mallard
国内版のタイトル(アルファベット表記)Donald no Maui Mallard
国内版のタイトルドナルドダックのマウイマラード
発売年1995
出版社/メーカー Capcom / Eurocom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mazinger Z
国内版のタイトルマジンガーZ
発売年1993
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mecarobot Golf
国内版のタイトル(アルファベット表記)Serizawa Nobuo no Birdie Try
国内版のタイトル芹沢信雄のバーディートライ
発売年1993
出版社/メーカー Toho
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mechwarrior
国内版のタイトル(アルファベット表記)Battletech
国内版のタイトルバトルテック
発売年1993
出版社/メーカー Activision / Victor
プレーヤー1
ジャンルFirst person shooter
スクリーンショットを全部見る 海外からの移植。ローカライズの程度であるが、翻訳に加えてキャラクターデザインなども大幅に変更された。国内PCで発売された「バトルテック 奪われた聖杯」などからデザインが流用された様である。

北米版のタイトル Mechwarrior 3050
国内版のタイトル(アルファベット表記)Battletech 3050
国内版のタイトルバトルテック3050
発売年1995
出版社/メーカー Activision
プレーヤー2
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mega lo Mania
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mega lo Mania - Jikuu Daisenryaku
国内版のタイトルメガロマニア 〜時空大戦略〜
発売年1993
出版社/メーカー Imagineer / Sensible Software
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mega Man VII
国内版のタイトル(アルファベット表記)Rockman 7 Shukumei no Taiketsu!
国内版のタイトルロックマン7 宿命の対決!
発売年1995
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mega Man X
国内版のタイトル(アルファベット表記)Rockman X
国内版のタイトルロックマンX
発売年1993
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る 初代ロックマンから300年後の未来を描いた話。イレギュラーハンターであるXは最上階級ハンターのゼロとともにシグマ率いるのイレギュラーたちの暴走を止めに奮闘する。 初期出荷版には致命的なバグがあり、クリスマス商戦真っ只中に回収騒ぎが起きたのも衝撃的であった。

北米版のタイトル Mega Man X 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)Rockman X2
国内版のタイトルロックマンX2
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mega Man X 3
国内版のタイトル(アルファベット表記)Rockman X3
国内版のタイトルロックマンX3
発売年1995
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mega Man's Soccer
国内版のタイトル(アルファベット表記)RockMan's Soccer
国内版のタイトルロックマンズサッカー
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルRockman & Forte
欧州版のタイトルMegaman & Bass
国内版のタイトル(アルファベット表記)Rockman & Forte
国内版のタイトルロックマン&フォルテ
海賊版のタイトルMegaman & Bass
発売年1998
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Melfand Stories
国内版のタイトルメルファンドストーリーズ
発売年1994
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る 人間と妖精が共に暮らすメルファンランド。平和だったこの国は大臣ノモルワの反逆によって一変してしまいます。手下のモンスターや兵士を使い、恐怖と力で人々を支配しました。その5年後、悪の王となったノモルワを倒し、メルファンランドに平和を取り戻そうと、5人の若者が立ち上がりました。全編通して可愛らしい雰囲気、綺麗で細部まで描写されたグラフィック等、まるで絵本を読んでいるかの様な雰囲気にさせてくれる良質アクションゲームだ。奥行きのある背景描写だが、ゲーム自体に奥行きの概念は無く基本サイドビューのアクションゲ-ム。4人の主人公の内一人を選んで、攻撃・防御・魔法の3つのアクションを駆使して悪の王ノモルワを倒そう。選んだキャラによって攻撃力や技のリーチなどそれぞれ特徴があり攻略の幅が広がる。重要なのが防御で、攻撃ボタンを押し続ける事で防御態勢に入り、正面からのほとんどの攻撃を防げる。可愛い見た目に反し敵が強くゲーム自体も難易度が高いので敵の攻撃パターンや特徴をしっかり見切って防御を絡めた行動が重要になる。ステージクリア毎に次の目的地を選べる事もあり、選んだステージによって難易度やストーリー展開も変わって行く。絵本の様な見た目とは裏腹に、しっかりと作り込まれ手応え十分の本作。是非体験してみて、この物語を君自身で完結させてあげよう。

北米版のタイトル Metal Combat - Falcon's Revenge
発売年1993
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー1
ジャンルライトガン
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Metal Marines
国内版のタイトル(アルファベット表記)Militia
国内版のタイトルミリティア
発売年1994
出版社/メーカー Namco
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

国内版のタイトル(アルファベット表記)Metal Max 2
国内版のタイトルメタルマックス2
発売年1993
出版社/メーカー Data East / Crea-Tech
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 今はなきデータイーストが開発した名作RPG。主人公は文明が後退した世界のバウンティハンター。戦車に乗り、機械を駆使し、賞金首を求め冒険することになる。 マニアックなマシン・カスタマイズや自由度の高さ、硬派なシナリオなど、当時のRPGファンを唸らせた。その独特の世界観に後を引かれる者が続出した(?) 心に残るユニークなイベントが幾つかあるが、特にドラム缶押しは癖になる。 犬缶でけづやを上げるのも楽しみの1つ。

北米版のタイトル Metal Max Returns
国内版のタイトルメタルマックス リターンズ
発売年1995
出版社/メーカー Data East / Crea-Tech
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 初代メタルマックスのリメイク作品。 様々な追加要素がなされており、非常に出来の良いリメイクと言えるが、インターフェースのカスタマイズ性は非常に高いもののデザインが変更されているのは残念。

北米版のタイトル Metal Morph
発売年1994
出版社/メーカー FCI / Origin
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Metal Slader Glory - Director's Cut
国内版のタイトルメタルスレイダーグローリー ディレクターズカット プリライト版
発売年2000
出版社/メーカー HAL
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る FC版「メタルスレイダーグローリー」のリメイク。 リメイクとはいえ、内容はまったく同じもの。 BGMが一新されている。 時代背景は近未来的で、主人公の忠とヒロインのエリカが、作業用ロボを購入するところから物語がスタートする。 早速動作を確認する忠だが、突然ロボの外郭が外れ、そのロボが偽装された「メタルスレイダー」であることを知る。 さらにコックピットの中には意味深なメッセージが・・・。 このメッセージを残した人物をさがすため、忠達は様々な人物との物語を展開していく。 ゲームの進行はウィンドに現れる行動選択肢で行うが、例外もあり FC版の移植ということを考えると驚異的なグラフィックであるが、SFCでそれを実感するのは難しいか。

北米版のタイトル Metal Warriors
発売年1995
出版社/メーカー Konami / LucasArts
プレーヤー2
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る 海外版「重装機兵ヴァルケン」の続編。 海外でのみ発売された。

北米版のタイトル Michael Andretti's Indy Car Challenge
国内版のタイトルマイケル・アンドレッティ インディーカーチャレンジ
発売年1995
出版社/メーカー BPS
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Michael Jordan - Chaos in the Windy City
発売年1994
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mick & Mack as the Global Gladiators
発売年1993
出版社/メーカー Virgin
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mickey Mania
国内版のタイトルミッキーマニア
発売年1995
出版社/メーカー Capcom / Sony Imagesoft / Travellers Tales / Disney
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mickey no Tokyo Disneyland Daibouken
国内版のタイトルミッキーの東京ディズニーランド大冒険
発売年1994
出版社/メーカー Tomy
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mickey to Donald - Magical Adventure 3
国内版のタイトルミッキーとドナルド マジカルアドベンチャー3
発売年1995
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mickey's Playtown Adventure - A Day of Discovery!
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mickey's Ultimate Challenge
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Micro Machines
発売年1994
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Micro Machines 2 - Turbo Tournament
発売年1995
出版社/メーカー Codemasters
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Might and Magic II - Gates to Another World
国内版のタイトル(アルファベット表記)Might and Magic Book II
国内版のタイトルマイト・アンド・マジック BOOK II
発売年1993
出版社/メーカー Lozc
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Might and Magic III - Isles of Terra
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mighty Max
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mighty Morphin Power Rangers
国内版のタイトルマイティ・モーフィン・パワーレンジャー
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mighty Morphin Power Rangers - The Fighting Edition
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mighty Morphin Power Rangers - The Movie
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Milandra
国内版のタイトルミランドラ
発売年1997
出版社/メーカー Ascii / Tomcat System / Crea-Tech
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mini Yonku Let's & Go!! - Power WGP 2
国内版のタイトルミニ四駆レッツ&ゴー!! POWER WGP2
発売年1998
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mini Yonku Shining Scorpion - Let's & Go!!
国内版のタイトルミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!
発売年1996
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Miracle Casino Paradise
国内版のタイトルみらくるカジノパラダイス
発売年1995
出版社/メーカー Carrozzeria Japan
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Miracle Girls - Tomomi to Mikage no Fushigi Sekai no Daibouken
国内版のタイトルミラクルガールズ ともみとみかげの不思議世界の大冒険
発売年1993
出版社/メーカー Takara
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Miracle Piano Teaching System, The
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Miyaji Shachou no Pachinko Fan: Shouri Sengen 2
国内版のタイトル宮路社長のパチンコファン 勝利宣言2
発売年1995
出版社/メーカー POW / P.A.S.
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mizuki Shigeru no Youkai Hyakkiyakou
国内版のタイトル水木しげるの妖怪百鬼夜行
発売年1995
出版社/メーカー KSS
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル MLBPA Baseball
国内版のタイトル(アルファベット表記)Fighting Baseball
国内版のタイトルファイティングベースボール
発売年1994
出版社/メーカー Konami Japan / Electronic Arts
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mobile Suit Gundam F91 - Formula Wars 0122
国内版のタイトル(アルファベット表記)Kidou Senshi Gundam F91 - Formula Senki 0122
国内版のタイトル機動戦士ガンダムF91フォーミュラー戦記0122
発売年1991
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る オリジナルストーリーのガンダム作品。劇場版「機動戦士ガンダムF91」より少し前の話と言うことになっており、「機動戦士ガンダムF90」に登場した「オールズモビル」も敵として登場する。 主人公・ベルフの搭乗機はF90から始まり、後半からはF91も使用可能になる。戦闘では、相手との距離に合わせて使用する武器を選択し、適した武器でないと命中率が大幅に低下する様になっている。(適していても結構外れるが…) 戦場内の敵機を全滅させればステージクリアとなり、自機が撃墜、母艦が撃墜、仲間の全滅のいずれかでゲームオーバーとなる。 特に仲間は、敵に比べると戦闘力が劣るので注意が必要。 自機は、母艦に戻ると換装が可能で、その際にダメージや燃料も回復する。危なくなったら無理せず帰艦するのも重要である。

北米版のタイトル MoHawk & Headphone Jack
発売年1995
出版社/メーカー THQ
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Momotarou Dentetsu Happy
国内版のタイトル桃太郎電鉄HAPPY
発売年1996
出版社/メーカー Hudson
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Monopoly
国内版のタイトルモノポリー
発売年1993
出版社/メーカー Tomy / Hasbro
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Monopoly 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)Monopoly Game 2,The
国内版のタイトルザ・モノポリーゲーム2
発売年1995
出版社/メーカー Tomy / Tom Cat
プレーヤー5
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Monstania
国内版のタイトルモンスタニア
発売年1996
出版社/メーカー Amccus / Bits / Pack-in-Video
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Monster Maker III - Hikari no Majutsushi
国内版のタイトルモンスターメーカー3 光の魔術師
発売年1993
出版社/メーカー Sofel
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 元はカードゲームから派生したシリーズだが これはカードは全く関係ない王道RPGになってしまった。 ターゲットに女性も含まれていた為か 世界観やキャラクターは若干かわいい。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Monster Maker Kids - Ousama ni Naritai
国内版のタイトルモンスターメーカーキッズ 王様になりたい
発売年1994
出版社/メーカー Sofel
プレーヤー4
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mortal Kombat
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mortal Kombat - Shinken Kourin Densetsu
国内版のタイトルモータルコンバット 神拳降臨伝説
発売年1992
出版社/メーカー Midway / Acclaim
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 3

北米版のタイトル Mortal Kombat 2
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mortal Kombat II - Kyuukyoku Shinken
国内版のタイトルモータルコンバットII 究極神拳
発売年1994
出版社/メーカー Midway / Acclaim
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mortal Kombat 3
発売年1995
出版社/メーカー Midway
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 4

国内版のタイトル(アルファベット表記)Moryou Senki Madara 2
国内版のタイトル魍魎戦記MADARA2
発売年1993
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る コミック、小説、アニメなどメディア展開が豊富だった「MADARA」シリーズのRPG。 原作を知らなくてもRPGとして遊べる(そもそも原作が未完だった)。 現代から違う世界に行きさらわれた幼なじみを助ける…と書けば普通だが 異世界の世界観が中世風でなくかなり独特なダークファンタジー。

北米版のタイトルEarthbound
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mother 2: Gyiyg no Gyakushuu
国内版のタイトルMOTHER2ギーグの逆襲
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo / Ape / HAL
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る あの糸井重里がプロデュースする知恵と勇気と遊び心の大冒険活劇RPG第2弾。 キャッチコピーは「大人も子供も、おねーさんも」。その言葉通り、全編フレンドリーであったかくてほのかな笑いがいっぱい。キャラクターのセリフも糸井氏ならではのセンスあふれるものばかり。 コミカルでポップなグラフィック、スリリングな戦闘、ユニークなイベントまで他にないエンターテイメント&アミューズメント満載であなたのもとに。

北米版のタイトル Motoko-chan no Wonder Kitchen
国内版のタイトル(アルファベット表記)Motoko-chan no Wonder Kichen
国内版のタイトルもと子ちゃんのワンダーキッチン
発売年1993
出版社/メーカー Ajinomoto
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る 味の素マヨネーズの懸賞賞品・非売品(生産数3000本) いわゆるクリックアドベンチャーゲームであり、カーソルを動かして画面内の様々なものに触ると、様々なリアクションを返してくる。その繰り返しでゲームを進め、最終的に料理を完成させることが目的。スーパーファミコンマウスにも対応。

北米版のタイトル Motteke Oh! Dorobou
国内版のタイトル(アルファベット表記)Motteke Oh! Dorobou
国内版のタイトルもってけOh!ドロボー
発売年1995
出版社/メーカー Data East
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mr. Do!
国内版のタイトル(アルファベット表記)Mr. Do!
国内版のタイトルミスタードゥ!
発売年1995
出版社/メーカー Imagineer
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mr. Nutz
国内版のタイトルミスターナッツ
発売年1994
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mr. Tuff
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Ms. Pac-Man
発売年1996
出版社/メーカー Williams
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Muhammad Ali
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mujintou Monogatari
国内版のタイトル無人島物語
発売年1996
出版社/メーカー KSS
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Multi Game Hunter BIOS
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Multi Play Volleyball
国内版のタイトルマルチプレイ バレーボール
発売年1994
出版社/メーカー Pack-In-Video
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルSaturday Night Slam Masters
国内版のタイトル(アルファベット表記)Muscle Bomber
国内版のタイトルマッスルボマー
発売年1993
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Musya
国内版のタイトル豪槍神雷伝説 武者
発売年1992
出版社/メーカー Seta / Datam Polystar
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mutant Chronicles - Doom Troopers
発売年1995
出版社/メーカー Playmates / Adrenalin Entertainment
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルRoger Clemens' MVP Baseball
欧州版のタイトルMVP Balseball
国内版のタイトル(アルファベット表記)MVPベースボール
発売年1993
出版社/メーカー LJN Toys
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Mystery Circle
国内版のタイトルミステリーサークル
発売年1992
出版社/メーカー K.Amusement
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Mystic Ark
国内版のタイトルミスティックアーク
発売年1995
出版社/メーカー Enix / Produce
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 独特の世界観を、美しいグラフィックと音楽が彩る、エニックスの良作RPG 主人公はアーク(精霊のようなもの)を手に入れ、用いることで、いくつもの世界を冒険していく。 アークは様々な物に宿すことができ、それを使った謎解きや、仲間の具現化、武器の強化などを行える。 海外ではエルナードの続編と表記されていることから、関連性は高い。 主人公の旅する舞台は、他のRPGには見られない特殊な世界が多く、それがまたこのゲームの魅力となっている。

北米版のタイトルFinal Fantasy - Mystic Quest
欧州版のタイトルMystic Quest Legend
国内版のタイトル(アルファベット表記)Final Fantasy USA - Mystic Quest
国内版のタイトルファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト
発売年1993
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る  FFシリーズの1つだが、タイトルに『USA』とあるように、FFシリーズの外伝作品であると同時に、アメリカで先行発売されたFFである。 開発はアメリカでと思われがちだが、開発は「サガ3」を作ったスクウェア大阪チームが担当しており、全体的な雰囲気は「サガ3」とよく似ている。 そのため、システムが従来のFFシリーズとは大幅に異なり、BGMもシリーズを通して植松伸夫氏によるものではなかったため、シリーズファンの間からも好意的な評価は少ない。  ストーリーも、勇者が魔王を倒しにいくというオーソドックスなもので、ドラクエシリーズといった一般RPGとほぼ同じになっている。 主人公のザッシュも、シリーズのように主に悩み成長していくものではなく、猪突猛進よろしく何事も考えず、自分が思ったらすぐに突っ走るという熱血漢で、時々彼が出す「やれやれ」といったポーズも、彼の性格をよく表している。 宿屋で休んだり、パートナーを仲間にしたときに出すポーズのかっこよさも、ザッシュの性格を十分に表している。  戦闘画面も、従来のFFシリーズと違ってドラクエシリーズ同様に、フロントビュー方式となっており、使われる通貨も『ギル』ではな『ゴールド』となっている。

ROMのリスト: 131
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024