連絡先
メールボックス<br>日本語話せますので日本語でも大丈夫です。<br>でも日本語がおかしいところがあるかもしれないので、<br>指摘するとありがたいです。
 
ダウンロード - ROM - スーパーファミコン (SNES) - D


Site is in the archive mode. All roms were deleted from the server.


フルバージョン・・・スクリーンショット・説明含:

0-9   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z  全てのROM

ジャンル順:
- First person shooter
- Gambling
- RPG
- その他
- アドベンチャー
- シミュレーション
- シューティング
- スポーツ
- パズル
- ピンボール
- プラットホーマー
- ボード
- マルチ
- ライトガン
- レース
- 作戦
- 対戦格闘
- 格闘アクション

検索するキーワードを入力してください:
(ゲームの名前、説明で検索してください。

北米版のタイトル D-Force
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dimension Force
国内版のタイトルディメンションフォース
発売年1991
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Daffy Duck - The Marvin Missions
発売年1993
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルSuper Robot Wars 3
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dai-3-Ji Super Robot Taisen
国内版のタイトル第3次スーパーロボット大戦
発売年1993
出版社/メーカー Banpresto / WinkySoft
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る 「スパロボ」シリーズ三作目。 今作の成功でシリーズ人気を確立した。

北米版のタイトル Dai-4-Ji Super Robot Taisen
国内版のタイトル第4次スーパーロボット大戦
海賊版のタイトルSuper Robot Wars 4
発売年1994
出版社/メーカー Banpresto / WinkySoft
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る 第3次スーパーロボット大戦の後継。このシリーズ初の主人公や恋人を作成出来るようになり、スーパー系、リアル系を選べるようになった。また誕生日や血液型により特殊な精神コマンドを覚える事が可能。後にPSでリメイクされ音声が入るようになった。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou
国内版のタイトル大爆笑人生劇場
海賊版のタイトルBS Daibakushou Jinsei Gekijou
発売年1992
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou - Dokidoki Seishun Hen
国内版のタイトル大爆笑人生劇場 ドキドキ青春編
発売年1993
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou - Ooedo Nikki
国内版のタイトル大爆笑人生劇場 大江戸日記
発売年1994
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daibakushou Jinsei Gekijou - Zukkoke Salary Man Hen
国内版のタイトル大爆笑人生劇場 ずっこけサラリーマン編
発売年1992
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daikaijuu Monogatari
国内版のタイトル大貝獣物語
発売年1994
出版社/メーカー Hudson / Birthday
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daikaijuu Monogatari 2
国内版のタイトル大貝獣物語Ⅱ
発売年1996
出版社/メーカー Hudson / Birthday
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルUncharted Waters - New Horizons
国内版のタイトル(アルファベット表記)Daikoukai Jidai 2
国内版のタイトル大航海時代Ⅱ
発売年1994
出版社/メーカー KOEI
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 歴史上の大航海時代を舞台としている。ゲームは、探索、交易、海戦を3本柱として、プレイヤーキャラクターの名声を高めていくことにより、ゲーム進行とともに多数用意されているイベントを発生させていき、各主人公に設定された最終目的を達成することを目指していく。時代設定として大航海時代を選んだことは画期的で、冒険や交易をしていく楽しみは本シリーズならではのものであった。 コーエーは、ロールプレイングゲームとシミュレーションゲームの中間に位置する作品として、リコエイションゲームという造語でこのシリーズを位置付けている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daisenryaku Expert
国内版のタイトル大戦略エキスパート
発売年1992
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daisenryaku Expert WW2 - War in Europe
国内版のタイトル大戦略エキスパートWW2
発売年1996
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dan Dan Belt Conveyor
国内版のタイトルだんだんベルトコンベアー
海賊版のタイトルBS Dan Dan Belt Conveyor
プレーヤー1
ジャンルその他
スクリーンショットを全部見る ※『ウクレレの巻』の方がメモリーパックエラーで起動不能

北米版のタイトルSuper Nova
国内版のタイトル(アルファベット表記)Darius Force
国内版のタイトルダライアス・フォース
発売年1993
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Darius Twin
国内版のタイトルダライアス ツイン
発売年1991
出版社/メーカー Taito
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dark Half
国内版のタイトルダークハーフ
発売年1996
出版社/メーカー Enix / Westone
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dark Kingdom
国内版のタイトルダークキングダム
発売年1994
出版社/メーカー Telenet Japan
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 人間ではなく魔物サイドが主体の異色RPG。 主人公ジェンを操作し、故郷の村を襲った仇を求めて魔王軍でなり上がれ! 敵はRPGの王道、勇者も登場。 (しかし倒しても金が半分になるだけで復活する!) 基本的に魔法はMPを消費するのではなく、使用回数になっている。 全体的に補助呪文が凶悪である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dark Law - Meaning of Death
国内版のタイトルダークロウ
発売年1997
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Daruma Doujou
国内版のタイトルだるま道場
発売年1994
出版社/メーカー Metro Corp
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Date Kimiko no Virtual Tennis
国内版のタイトル伊達公子のバーチャルテニス
発売年1994
出版社/メーカー B-AI
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル David Crane's Amazing Tennis
国内版のタイトル(アルファベット表記)David Crane's Amazing Tennis
国内版のタイトルアメージングテニス
発売年1992
出版社/メーカー Absolute / Pack-In-Video
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Daze Before Christmas
発売年1994
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Dead Dance
欧州版のタイトルTuff E Nuff
国内版のタイトルデッド・ダンス
発売年1993
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルTuff E Nuff
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dead Dance
発売年1993
出版社/メーカー Jaleco
プレーヤー1
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Deae Tonosama Appare Ichiban
国内版のタイトルであえ殿さま あっぱれ一番
発売年1995
出版社/メーカー Sun Soft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dear Boys
発売年1994
出版社/メーカー Yutaka
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Death and Return of Superman, The
発売年1994
出版社/メーカー Sunsoft
プレーヤー1
ジャンル格闘アクション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Death Brade
国内版のタイトルデスブレイド
発売年1993
出版社/メーカー I'Max
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dekitate High School
国内版のタイトルできたてハイスクール
発売年1995
出版社/メーカー BPS
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Demolition Man
出版社/メーカー Acclaim
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Demon's Crest
国内版のタイトル(アルファベット表記)Demon's Blazon Makaimura Monshou hen
国内版のタイトルデモンズブレイゾン -魔界村紋章編
海賊版のタイトルGargoyle's Quest III - The Demon's Crest
発売年1994
出版社/メーカー Capcom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dennis the Menace
欧州版のタイトルDennis
発売年1993
出版社/メーカー Ocean
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトルOgre Battle - The March of the Black Queen
国内版のタイトル(アルファベット表記)Densetsu no Ogre Battle
国内版のタイトル伝説のオウガバトル
発売年1993
出版社/メーカー Quest / Enix
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Der Langrisser
国内版のタイトルデア ラングリッサー
発売年1995
出版社/メーカー NCS
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る MDのラングリッサー2をベースにしたリメイク作品。 シナリオ分岐やマルチエンディング等の要素を追加。

北米版のタイトル Derby Jockey - Kishu Ou heno Michi
国内版のタイトルダービージョッキー 騎手王への道
発売年1994
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Derby Jockey 2
国内版のタイトルダービージョッキー2
発売年1995
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Derby Stallion 96
国内版のタイトルダービースタリオン96
発売年1996
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る シリーズ5作目 レース前ファンファーレも「JRA」と同様のものになり、騎手や競争馬名が実名となる。 サテラビューに対応し、種牡馬・レースデータ等を配信していた。 パスワード入力で、種牡馬の追加や他牧場生産の繁殖牝馬・仔馬の購入が可能に。 ブリーダーズカップでは前作・前々作のパスワードが使用可能。 一定以上の多重インブリードにマイナス補正がかかり、アウトブリードで成立しやすい面白配合が登場した。 面白配合の影響は絶大で最強馬生産の必須要件となり、これと多重インブリードを組合せたものが最強馬理論の主流となった。 実名化は「日本騎手クラブ」に無断で行った為、抗議を受けた。 (騎手は序列化・ランク分けされ、実名化により人格を傷つけられたとの事) 後に和解するが、一部の騎手と関係は回復しなかった。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Derby Stallion 98
国内版のタイトルダービースタリオン98
発売年1998
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る ダビスタシリーズ7作目で、任天堂パワーのみの販売。 システム面では、96をベースにPS版の要素を取り入れたものとなった。 種牡馬ダート適正の◎と△の設定が入れ替わっているバグがある。 ブリーダーズカップではPS・SS版のパスワードが使用可能。 最強馬生産にはPS版同様「ニトロ」あるいは「七光り」理論が有効。 前作のPS版と同様、最強馬理論から多重インブリードは実質的に排除された。

北米版のタイトル Derby Stallion II
国内版のタイトルダービースタリオンⅡ
発売年1994
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る シリーズ3作目(PC版を除く) オープニングの実況音声・血統表・歴代ダービー馬など、後の作品と比べても極めて印象深いものに仕上がっている。 システム面ではⅡとFC版の間にある各種PC版で採用された要素等を取り込み、FC版から格段に進歩したものとなっている。 主な変更点としては、セーブデータが三箇所に増加、ニックス配合の登場、海外レースとして「凱旋門賞」の追加、競走馬としての牝馬の所有・生産が可能となり、引退後は自牧場で繁殖牝馬にでき、牝馬限定レースも追加された。 そして何よりも重要なのが、生産した馬同士を対戦させる「ブリーダーズカップ」の登場であり、当シリーズ人気を不動のものとした。 その他に、有効インブリード馬以外も血統表に表示、海外の種牡馬の仔を受胎した繁殖牝馬の登場で持込馬が導入され、繁殖牝馬・仔馬の購入が競売方式になる等が挙げられる。

北米版のタイトル Derby Stallion III
国内版のタイトルダービースタリオンⅢ
発売年1995
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルシミュレーション
スクリーンショットを全部見る ダビスタシリーズ4作目(PC版は除く) 温泉や功労馬の他、調教及びレース出走を自動で行う「お任せ厩舎」が登場。 セーブは2箇所に減ったものの、ブリーダーズカップは登録制となり一度登録すればパスの再入力は不要に、更には前作パスも使用可能。 多重インブリードが効果的で、コロネーションの様な馬が活躍。

北米版のタイトル Desert Strike - Return to the Gulf
発売年1992
出版社/メーカー Electronic Arts
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルBazooka Blitzkrieg
国内版のタイトル(アルファベット表記)Destructive
国内版のタイトルスーパースコープ デストラクティブ
発売年1992
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルライトガン
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルWicked 18 Golf
国内版のタイトル(アルファベット表記)Devil's Course
国内版のタイトルデビルズコース
発売年1993
出版社/メーカー T&E Soft
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dezaemon - Kaite Tsukutte Asoberu
国内版のタイトル描いて・作って・遊べる デザエモン
発売年1994
出版社/メーカー Athena
プレーヤー1
ジャンルシューティング
スクリーンショットを全部見る シューティングを自作するゲーム 古くはFCの絵描衛門である のちにPS・SFC・N64・SSなど他機種にわたりシリーズ物が販売している が、販売元のアテナはもうない【2016年現在】

北米版のタイトル Dig & Spike Volleyball
国内版のタイトル(アルファベット表記)Volleyball Twin
国内版のタイトルバレーボールTwin
発売年1992
出版社/メーカー Tonkinhouse / Hudson
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dino City
国内版のタイトル(アルファベット表記)ダイナウォーズ 恐竜王国への大冒険
発売年1992
出版社/メーカー Irem
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dino Dini's Soccer
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dirt Racer
発売年1995
出版社/メーカー Elite Systems / Motivetime
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dirt Trax FX
プレーヤー1
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Do-Re-Mi Fantasy - Milon no Dokidoki Daibouken
国内版のタイトルドレミファンタジー ミロンのドキドキ大冒険
発売年1996
出版社/メーカー Hudson Soft
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Do-Re-Mi No.2
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dokapon 3-2-1 - Arashi wo Yobu Yujo
国内版のタイトルドカポン3-2-1 嵐を呼ぶ友情
発売年1994
出版社/メーカー Asmik
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る 簡単に説明するなら、「ドラクエ」風の世界でやる「桃太郎電鉄」。 友達とワイワイ楽しむタイプのボードゲームのはずだが、キャラクターが剣や魔法を使う戦士のため、私情が入り込んで、嫌いな奴をボコボコにしたり、1位の奴を他のプレイヤーが寄ってタカって邪魔したりしやすい、タイトルの通り、友情に嵐を起こしかねないゲームである。 ファンタジックかつ殺伐とした雰囲気を際立たせる、漫画家「柴田亜美」のキャラクターデザインも特徴である。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dokapon Gaiden - Honoo no Audition
国内版のタイトルドカポン外伝 炎のオーディション
海賊版のタイトルBS Dokapon Gaiden - Honoo no Audition
発売年1995
出版社/メーカー Asmic
プレーヤー1
ジャンルボード
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dolucky no A.League Soccer
国内版のタイトルドラッキーのAりーぐさっかー
発売年1994
出版社/メーカー Imagineer / Zoom
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dolucky no Kusayakiu
国内版のタイトルドラッキーの草やきう
発売年1993
出版社/メーカー Imagineer / Zoom
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dolucky no Puzzle Tour '94
国内版のタイトルドラッキーのパズルツアー’94
発売年1994
出版社/メーカー Imagineer / Zoom
プレーヤー1
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Donald Duck Mahou no Boushi
国内版のタイトルドナルドダックの魔法のぼうし
発売年1995
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトルMaui Mallard in Cold Shadow
欧州版のタイトルDonald in Maui Mallard
国内版のタイトル(アルファベット表記)Donald no Maui Mallard
国内版のタイトルドナルドダックのマウイマラード
発売年1995
出版社/メーカー Capcom / Eurocom
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Donkey Kong Country
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Donkey Kong
国内版のタイトルスーパードンキーコング
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る イギリスのレア社が開発し、任天堂から1994年に発売されたアクションゲームの名作。スーパードンキーコングシリーズの一作目。 当時では考えられないような美しいグラフィックは革命的とまで言われ、大きな話題となった。またデビッド・ワイズ氏らによる音楽もすばらしく、世界観にマッチした落ち着いたBGMで、非常にハイクオリティなものとなっている。 発売時の定価は9800円と高価だったにも関わらず、国内だけで300万本、全世界では930万本を売り上げた大ヒット作。

北米版のタイトル Donkey Kong Country 2 - Diddy's Kong Quest
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Donkey Kong 2 - Dixie & Diddy
国内版のタイトルスーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
発売年1995
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る イギリスのレア社が開発し、任天堂から1994年に発売されたアクションゲームの名作。スーパードンキーコングシリーズの二作目。 今度はドンキーさらわれた!というインパクトのあるCMでお馴染み、新キャラクターのディクシーとディディーがクレムリン島を舞台に活躍する。 前作以上に美しいグラフィックで描かれる更に多彩なステージ、デビッド・ワイズ氏の美しい音楽、飽きさせないやりこみ要素を詰め込んだシリーズの中でも屈指の人気タイトル。

北米版のタイトル Donkey Kong Country 3 - Dixie Kong's Double Trouble
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Donkey Kong 3 - Nazo no Krems Shima
国内版のタイトルスーパードンキーコング3 謎のクレミス島
発売年1996
出版社/メーカー Nintendo / Rare
プレーヤー2
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Doom
発売年1996
出版社/メーカー Ocean / ID Software / Imagineer
プレーヤー1
ジャンルFirst person shooter
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Doomsday Warrior
国内版のタイトル(アルファベット表記)Taiketsu!! Brass Numbers
国内版のタイトル対決!!ブラスナンバーズ
発売年1992
出版社/メーカー Renovation / Telenet Japan
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon - Nobita to Yousei no Kuni
国内版のタイトルドラえもん のび太と妖精の国
発売年1993
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon 2 - Nobita no Toys Land Daibouken
国内版のタイトルドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険
発売年1993
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon 3 - Nobita to Toki no Hougyoku
国内版のタイトルドラえもん3 のび太と時の宝玉
発売年1994
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doraemon 4 - Nobita to Tsuki no Oukoku
国内版のタイトルドラえもん4 のび太と月の王国
発売年1995
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dossun! Ganseki Battle
国内版のタイトルどっすん!岩石バトル
発売年1994
出版社/メーカー I'Max
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Double Dragon V - The Shadow Falls
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Doukyuusei 2
国内版のタイトル同級生2
発売年1997
出版社/メーカー Banpresto / Elf
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Down the World - Mervil's Ambition
国内版のタイトルダウン・ザ・ワールド
発売年1994
出版社/メーカー ASCII
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 3

国内版のタイトル(アルファベット表記)Downtown Nekketsu Baseball Monogatari - Baseball de Shoufuda! Kunio-kun
国内版のタイトルダウンタウン熱血べーすぼーる物語 ~野球で勝負だくにおくん~
発売年1993
出版社/メーカー Technos Japan
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る 『ダウンタウン熱血べーすぼーる物語』(-ねっけつ-ものがたり)は、1993年12月17日にテクノスジャパンより発売された、スーパーファミコン用ゲームソフト。正式名称は「ダウンタウン熱血べーすぼーる物語 ~野球で勝負だくにおくん~」。 従来の「くにおくんシリーズ」とは異なり、本作の主人公はくにおの後輩・姿三十朗である。シリーズの特徴であるケンカスポーツゲームではあるが、今回は9割方正規の野球のルールに則っている。ただし投球・捕球・走塁・タッチ・打球に各々必殺技があり、野手やランナー(まれに審判)を吹っ飛ばすことが許されている。また、パワーアップアイテムの使用も許されている。対人戦でそれらを使用した駆け引きが可能。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dr. Mario
国内版のタイトルドクターマリオ
海賊版のタイトルBS Dr. Mario
発売年1994
出版社/メーカー Nintendo
プレーヤー2
ジャンルパズル
スクリーンショットを全部見る FCからの移植作品。 海外で販売されたが、日本国内では一般販売はされず、サテラビューや任天堂パワー等で配信された。 CPUとの対戦モードが追加された他、操作性など若干改善されている。

北米版のタイトル Dragon - The Bruce Lee Story
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dragon Ball Z - Hyper Dimension
国内版のタイトルドラゴンボールZ Hyper Dimension
発売年1996
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Butouden
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超武闘伝
発売年1993
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る ドラゴンボール作品として、初の本格的な格闘ゲーム。 通常の格闘に加え、空中戦やエネルギー弾の撃ち合いを再現したうえに、アニメと同様の声優が起用されている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Butouden 2
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超武闘伝2
発売年1993
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る 超武闘伝シリーズニ作目。 前作での悟空の大技メテオスマッシュも、今作では一部のキャラを除いて同等の技が導入されている。 使用キャラ自体は減ってしまったが、操作性が良くなり気のチャージや必殺技の撃ち合い等の新要素もあり、作品は良作と言えるものに仕上がっていた。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Butouden 3
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超武闘伝3
発売年1994
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー2
ジャンル対戦格闘
スクリーンショットを全部見る 超武闘伝シリーズ三作目。 今作ではストーリーモードが無い。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Gokuuden Kakusei Hen
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超悟空伝 覚醒編
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 【注意】突激編と覚醒編とで、ダウンロードしたファイル名とその中身が逆になっています

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Ball Z - Super Gokuuden Totsugeki Hen
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超悟空伝 突激編
発売年1995
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る 【注意】突激編と覚醒編とで、ダウンロードしたファイル名とその中身が逆になっています

北米版のタイトル Dragon Ball Z - Super Saiya Densetsu
国内版のタイトルドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
発売年1992
出版社/メーカー Bandai
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 人気コミック「ドラゴンボール」をゲーム化。 アニメ「ドラゴンボールZ」のサイヤ人襲来からフリーザ編までがゲームの内容となっている。 FC版と同様のカードバトル式で、カードに書かれた数字や文字で攻撃力などが上下するシステムとなっている。 ベジータ・ナッパとの戦いで死ななければ、ヤムチャや天津飯、チャオズもナメック星に行けるようになったり、ナメック星人の若者が仲間になったり、ある条件を満たせば、あのキャラが隠しラスボスとして現れたりなど、ifシチュエーションも用意されている。 エンカウント率が若干不安定で、全然敵が出てこないと思ったら、一、二歩歩くごとに戦闘になったりなんて、日常茶飯事である(笑) クリリンの「拡散エネルギー波」は、ザコ戦でかなり役立つのでオススメ。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Knight 4
国内版のタイトルドラゴンナイト4
発売年1996
出版社/メーカー Banpresto / Elf
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest I & II
国内版のタイトルドラゴンクエストⅠ・Ⅱ
海賊版のタイトルBS Dragon Quest I
発売年1993
出版社/メーカー Enix / Chun Soft
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ファミリーコンピュータ用として発売されたドラゴンクエストシリーズの作品のうち、第1作『ドラゴンクエスト』と第2作『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』を1本のソフトとしてリメイクしたもの。ファミコン版より、操作性、ゲームバランス面で調整が加えられ、プレイしやすいゲームとなっている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest III - Soshite Densetsu he...
国内版のタイトルドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
発売年1996
出版社/メーカー Enix / Heart Beat
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 名作として名高いファミコン版『ドラゴンクエストIII』のリメイク作品。ストーリーはFC版に基づいているが、システム面はFC版と比べ大幅な要素の追加・変更が行われている。新たな職業[盗賊]を筆頭に、キャラクターの「性格」や「すごろく場」が追加されたほか、アイテムが多数増加。店の品揃え、ボスモンスターのステータス、モンスターから得られるアイテムなどの変更も行われている。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest V - Tenkuu no Hanayome
国内版のタイトルドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
発売年1992
出版社/メーカー Enix / Chun Soft
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ドラゴンクエストシリーズの第5作。親子3代に渡るストーリーや結婚という人生の重大なイベントがあることが特徴。多数のモンスターを仲間にするシステムも導入された。 ドラゴンクエストシリーズ最高傑作との呼び声も高いです。 また、リメイク版は2004年3月25日にPS2版、2008年7月17日にニンテンドーDS版で発売された。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Quest VI - Maboroshi no Daichi
国内版のタイトルドラゴンクエストⅥ 幻の大地
発売年1995
出版社/メーカー Enix / Heart Beat
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(ドラゴンクエストシックス まぼろしのだいち)は、エニックス(現スクウェア・エニックス)より発売されたゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。 日本国内において、1995にSFC用ソフトとして発売され、2010年にはリメイク版であるニンテンドーDS版が発売された。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Slayer - Eiyuu Densetsu
国内版のタイトルドラゴンスレイヤー英雄伝説
海賊版のタイトルBS Dragon Slayer - Eiyuu Densetsu
発売年1992
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る ずーっと右側にキャラクターステータスが表示され続けるので 画面がめちゃくちゃ狭い。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon Slayer - Eiyuu Densetsu II
国内版のタイトルドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ
発売年1993
出版社/メーカー Epoch
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る PCEからリメイクされたドラゴンスレイヤーの第二作。 ストーリーは1のセリオスの息子アトラスが主人公。フィールドでは敵が動いており、接触するとエンカウントする仕組みである。魔法に関してはショップや人からもらう書物を読み、HPの下にあるスロットに好きな魔法を加えていく。スロットゲージが溜まると使用できる。ゲージは時間経過で溜まる。 戦闘はオート戦闘も可能で行動の設定が出来たり、プレイヤーがキー操作で行動することも可能。 音楽も人気が高く、BOSS戦のBGM「ストッパー」はSFCとは思えない出来である。是非プレイして欲しい作品。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Ryuukihei Dan Danzarubu
国内版のタイトル竜騎兵団 ダンザルブ
海賊版のタイトルDragon Squadron Danzarb
発売年1993
出版社/メーカー Gainax / Pandora Box / Yutaka
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dragon View
国内版のタイトル(アルファベット表記)Super Drakkhen
国内版のタイトルスーパードラッケン
発売年1994
出版社/メーカー KEMCO
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon's Earth
国内版のタイトルドラゴンズ・アース
発売年1992
出版社/メーカー Human / Field
プレーヤー1
ジャンル作戦
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dragon's Lair
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dragon's Magic
国内版のタイトルドラゴンズマジック
発売年1993
出版社/メーカー Konami
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Drakkhen
国内版のタイトルドラッケン
発売年1991
出版社/メーカー Kemco / Infogrames
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る PCからの移植作品であり、SFC初のRPGでもある。

北米版のタイトル Dream Basketball - Dunk & Hoop
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dream Basketball Duk & Hoop
国内版のタイトルドリームバスケットボール ダンク&フープ
発売年1994
出版社/メーカー HUMAN
プレーヤー2
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dream TV
プレーヤー1
ジャンルプラットホーマー
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Drift King - Shutokou Battle '94
国内版のタイトルドリフトキング首都高バトル’94 土屋圭市&坂東正明
発売年1994
出版社/メーカー BPS
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Drift King - Shutokou Battle 2
国内版のタイトルドリフトキング首都高バトル2
発売年1995
出版社/メーカー BPS
プレーヤー2
ジャンルレース
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル DSP ROMs
プレーヤー1
ジャンルなし
スクリーンショットがありません
まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dual Orb
国内版のタイトルデュアルオーブ 聖霊珠伝説
発売年1993
出版社/メーカー I'MAX
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dual Orb II
国内版のタイトルデュアルオーブ2
発売年1994
出版社/メーカー I'MAX
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。 スクリーンショットが認められていません: 1

北米版のタイトル Dungeon Master
国内版のタイトルダンジョンマスター
発売年1991
出版社/メーカー Victor / Software Heaven
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る 通称ダンマス、いまだにコアなファンの支持を得ている良作にして怪作。4人パーティーを編成し3Dダンジョンを探索する、と書けば類似ゲームは山ほどありますが、この作品の最大の特徴は「すべてがリアルタイムである」という点。「敵と遭遇した」「モンスターが現れた」ではなく、ふと右を向くとミイラ男がいて殴りかかってきたり、暗がりから怪物が現れ移動や探索と同時進行で戦闘も行わなくてはいけません。腹も減ればいずれ餓死、水が無ければ渇き死ぬ、怪物の中でも食べられそうなヤツを倒して肉を手に入れ、呪文の詠唱中でも敵は容赦なく攻撃してくる、落ちている石でも投げて敵に当たればそれも立派な攻撃、壁のむこうの物音で敵を察知し先回り、遠くから聞こえるモンスターの足音に怯えながら水を求めて彷徨い、敵の攻撃を避けて眠るためにわざわざ鉄格子の中に籠ってみたら、知能の高いモンスターが格子を開けて文字通りたたき起こされる……。すべてがシビアでひと時も安心できない「真のダンジョン」。これは、そういうゲームなのです。

国内版のタイトル(アルファベット表記)DunQuest - Majin Fuuin no Densetsu
国内版のタイトルダンクエスト 魔神封印の伝説
発売年1995
出版社/メーカー Technos Japan
プレーヤー1
ジャンルRPG
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

北米版のタイトル Dynamaite - The LasVegas
国内版のタイトル(アルファベット表記)Dynamaite The LasVegas
国内版のタイトルダイナマイト・ザ・ラスベガス
発売年1994
出版社/メーカー Virgin Game
プレーヤー1
ジャンルGambling
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dynami Tracer
国内版のタイトルダイナマイ・トレーサー!
海賊版のタイトルBS Dynami Tracer
発売年1996
出版社/メーカー Square
プレーヤー1
ジャンルアドベンチャー
スクリーンショットを全部見る サテラビュー配信

国内版のタイトル(アルファベット表記)Dynamic Stadium
国内版のタイトルダイナミックスタジアム
発売年1993
出版社/メーカー Sammy
プレーヤー1
ジャンルスポーツ
スクリーンショットを全部見る まだ、このゲームには説明がありません。

ROMのリスト: 106
 
 

 

EMU-Russia © 2001-2024